(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

2021年5月23日日曜日

大徳寺さいき家『さば寿司だし巻き弁当』の和な味にほっとした

 


さば寿司とだし巻き卵にこころなごんでほっとした

大徳寺さいき家『さば寿司だし巻き弁当』








5/5 こどもの日に兄が買ってきてくれたのが大徳寺さいき家の『さば寿司だし巻き弁当』だった。

聞いてはないが、多分、浜松遠鉄百貨店で京都関連の売り場などがあって、そこで買ってきたのではないかと思う。

おいしかった。

だし巻き卵、さば寿司、クオリティは高いんじゃないかと思う。

食べていて、和な感じといいと思うが、くにゅっとした感じとでも言おうか、日本食の柔らかさが食べ物に占める割合が絶妙というパーセンテージで感じられて、日本食だけにほっとする印象だった。



ネットで見ると、この弁当は1296円する。



それはそうだろう、とその値段にも納得がいった。

この柔らかい味は京都的と言ってもいいだろう。

また食べたい弁当として頭に入れておくことにした。








大徳寺というのは京都にある有名なお寺。
その近くにこのお店があるらしい。












日本的、ホッとするほど和な味だった。










大徳寺さいき家 HP : 大徳寺さいき家












2021年5月21日金曜日

ヤマザキ春のパンまつり、はじめて自分でためて貰いに行った

 

白いスマイルディッシュを持ってスマホ自撮り。










ペタペタと割引パンなど食べた点数を貯めて貼ってもらえた達成感

2021ヤマザキ春のパンまつり『白いスマイルディッシュ』











2021年、今年はヤマザキ春のパンまつりで白いお皿をもらうことにしたのだった。

こんなことを思い立つことは例年ないのだが、どういうわけだか今年は違った。

たまたまこのキャンペーン告知が始まった頃にドラッグストアでパンを買い、買った物をザックに詰め込んでいるときに、点数を貼るハガキサイズのペラペラの台紙が目に止まって、持ってきて、今年はやってみようかな、という気になったのである。

他の年だと、ああ、もう遅いからたまらないよな、とかそんなにパンって買う? とか思ってやる前からあきらめてしまうのだが、今年は、やれそうな予感がしたのだった。





やろうと思ったそのタイミングがよかった




先は長いので、遅い時間にドラッグストアで割引シールが貼られたパンをちょこちょこと買いに来て、それで点数はたまるだろう、と思えた。





点数は28点必要だったのだが、ぼちぼちとというペースでたまっていった。




それでも28点達成したのは、キャンペーン前日で、ああ、買いに行かないと終わっちゃうぞ、と思って買いに行って、やっとたまったのだった。





なかなかの達成感を感じることができた。




たまると達成感が味わえるのである。




この感じを味わえることが、長くこのキャンペーンが続いていることと結びついているんだと思う。







そして、お皿である。





どこでもらおうか? とちょっと迷ったのだが、その、よくパンを買いに行くドラッグストアにもらいにいいくことにした。

貼った点数用紙を店に出して、後日受け取りに行くのかなあ? とここのところが疑問だったのだが、レジで提出して、点数確認してもらい、もらってくることができた。

ふーん。

こういうシステムになっていたのか、という感じである。









日本語のシールが貼ってあるが、フランス製である。













お皿裏面。
made in France の文字が刻印されている。


















そこのところを拡大するとこんな感じ。












お皿は、自分としては薄っぺらでいかにも安物という感じの物でもよかったのだが、フランス製だった。

アルク・フランス社製となっていた。







楽しいイベント参加だった、という気分。

自分で時間をかけて獲得した皿なので、愛着も湧く。

よかったよかった、である。








YouTube 動画のネタにもしたのでご覧くださいませ。





















2021年5月20日木曜日

母の日は遠鉄ストアの小ぶりな寿司パックで

 


遠鉄ストア母の日用の小ぶりな寿司パック

2021年母の日5月9日










このブログに書いている例によって兄が買ってきた遠鉄ストアの食品だが、この日は『母の日』。


2021年5月9日。


母と私に買ってきてくれたのである。


気を使ったのだろう、値札シールは剥がしてあって、値段はわからない。


こぶりな寿司パックは、久々の寿司だったこともあって、パクパクと胃の中に落ちていった。


値札シールや、この寿司の名前などわかるものがあれば、そこのところを詳しく考えて書くのだが、それができないので、今回簡単な記事にしておこう。


おいしかった !


母ではないし、母になりようがないが、いい母の日になった。











mother's day のシールが貼ってある。
『今日はこれ ! 』というシールが更に貼ってある。
これはもう、この寿司パックを買うしかないだろう、ということになる。
『本まぐろ』のシールも貼ってある。
特に『本まぐろ』でなくてもよくて、
タコやイカの寿司でもよかったのだが、母の日だし、
これを買って、母親に渡すときに、
「やっぱり本まぐろだから」とか言いたい人は買うだろうなあ。




















寿司は、そそるなあ。
この写真を見たらまた食べたくなった。




















2021年5月12日水曜日

セリア購入、こぶたの蚊取り線香スタンド

 


3匹の蚊取り器こぶた。
手前の、背中に蚊取り線香を立てているのが今回今年セリアで買ったこぶた。
『アニマル蚊取り線香スタンド』。
後ろの2匹はダイソーのもの。












3匹目の豚(蚊取り器)

セリアアニマル蚊取り線香スタンド











YouTube をはじめてから、100円ショップの蚊取り器に注目している。

毎年毎年新作蚊取り器が登場してくる。

ここ数年は、キャンプにでも持っていけそうなデザインのアウトドアデザインの蚊取り器が目につくのだが、蚊取り器注目の発端と言えば、豚の蚊取り器だった。

どうして蚊取り器で豚の物が定番というか、古くからあるのかわからないが、歴史的蚊取り器の文脈に乗っかれる気がして、大き目の豚の蚊取り器を購入した。

ダイソーでだったと思う。

この蚊取り器をダイソーで売り始めたときは100円商品だったかもしれない。

今は、100円じゃなかったと思う。







そして2つ目の小さいタイプのもダイソーで買って、今回2021年は、セリアで100円の『アニマル蚊取り線香スタンド』という物を買った。

小さくてかわいらしい。

これで3匹の子豚である。

『アニマル蚊取り線香スタンド』というのは、他に猫もあって、それも買った。

この『蚊取り線香スタンド』を何度かセリアに見に行っていたのだが、なかなかの売れ行きである。






話は逸れるが、私の部屋には一年中蚊がいるような気がする。

冬の間は、気温が高い日の夜に私の血を吸い、あとはどこかに潜んでいるような気がする。

確かに冬でも部屋を家が飛んでいる場面というのがあるのだ。

冬は、こっちとしても、肌の露出面積は少ないので、蚊を見かけても刺されないだろう、なんて思っている。

なので、冬に蚊取り線香を焚くことはしない。

なので、冬を私の部屋で越して、春にまた現れて、蚊取り線香の煙を食らうことになっていると思う。









ねこの「アニマル蚊取り線香スタンド』も購入。
蚊取り器がいくつもあるとこころ強い。













夏は来るし、今年は3匹の子豚総動匹で、蚊取り対策をしようと思う。





3匹目のこぶたは、手軽に蚊取り線香をセットできるので、中でも出番が多くなりそうだ。








3匹のこぶたのYouTube 動画も作りました。

御覧くださいませ。


















2021年5月11日火曜日

ミニという選択『寿がきやスーちゃんミニラーメン』

 


これが『ミニラーメン』。
230円。
確かに小さい。
ラーメンなのでいつもどおりにスープが飲めるスプーンを持ってきたが、
使う機会はなく、丼を持ってスープを飲んでいた。












蒲郡駅前アピタで食べたミニラーメン

寿がきやスーちゃんミニラーメン












GW中に蒲郡竹島に潮干狩りに行ってきた。

JRで蒲郡まで行き、そこから歩いて竹島に。

15分ほどで着いたのだが、着いたのが午前中10時過ぎ。

この時間からはじめて、1時間くらいで掘ってしまって、あとは辺りの蒲郡観光でもして帰ろう、という計画だったのだが、潮干狩り開始は午後の1時半からということだった。





え?




こればっかりは仕方ないので、竹島のあたりを見て、まだまだ時間があったので、また駅前に戻って、アピタに入って、寿がきやスーちゃんがあることを確認。

そのときは、寿がきやスーちゃんも高くなったからな、と思い、ラーメンを食べていくことなく、あるなあ、という確認で終わった。

家から持ってきた弁当を食べたことだし。





そして、潮干狩り終了後、またしてもアピタに入って、そうだなあ、せっかく愛知県に来たことだし、本場の寿がきやスーちゃんで、デザートでも食べていこうか?  ラーメンは高いからな、よし、そうしよ、という決心でカウンターに向かったのだが、そこで、ミニラーメンがあることを知ったのだった。

またしても、





え?




である。

寿がきやスーちゃんのラーメンは、あるときから300円代になってしまい、これならオレははなまるうどんに行く、とかすき家に行く、とかいう頭に切り替わったのだった。

が、ミニラーメン230円ってあったのだった。

注文した。

ミニながら、寿がきやスーちゃんのラーメンをバッチリ感じられた。

高くなったなあ、と思っていたので、寿がきやスーちゃんのラーメンは何年振りかだった。

これはいいなあ、小腹が空いたとき、寿がきやスーちゃんの前を通りかかったりしたら、ミニラーメンを頼もう、と家の近所に寿がきやスーちゃんなどないものの、そんなふうに考えるのだった。







呼び出しベル。
鳴れば出来上がりなので取りに向かうのだった。








あとでそうかあ、と思ったのは、コロナ禍の影響で、お店のお持ち帰りメニューが増えたりしていて、そこで『ミニ』なんて食べ物の名前についているものが多くなっているみたいなこと。

また、寿がきやスーちゃんでも、店舗によってはお持ち帰りメニューがあるみたいである。








行ったらまた頼んじゃうだろうな、ミニラーメン。














2021年5月10日月曜日

変わらないよね『赤福』

 


おなじみの包装紙、これが『赤福』。
この包装紙もその昔から変わらないんだと思う。













ピンクの包装紙を開くとこんな感じ。












ほっとする懐かしさを感じるのは子供の時から食べているから、そしてやわらかい味と食感からだろうか?

伊勢名物『赤福』











どこで買ってきたのか、もらいものなのかわからないが、ゴールデンウイーク中に兄が『赤福』をもってきた。

もちろんおいしくいただいたのだが、YouTube でお菓子やおやつの動画を投稿していて、『赤福』やりたいなあ、と思っていたので、これはそうしなくちゃあ、ということで、動画をつくって公開した。













『伊勢だより』のイラスト。
なつかしいって感じるテイストである。













こちらがおたよりみたいな『伊勢だより』の文面。










『赤福』を食べるのははじめてじゃないし、そういえばいつもこの『伊勢だより』というのがついてきてるな、と思って見ると、文の裏のイラストがイカしていた。

竹の先に鯉のぼりをつけて歩いている家族のイラストなのだが、こんなことしてる子たちいるのか? と思いはするのだが、伊勢あたりに行くと、こういうことをしている子、家族がいそうな気もする。

2018年にお伊勢参りに行ったのだが、そんなところだ、とその時の記憶から思いもしてしまうところがそのあたりだと思う。








『伊勢だより』の文とイラストが『赤福』を買うシーズン(なのかなあ?)ごとに変わっているのはいいなあ、と思う。

『伊勢だより』も味だなあ。

いつも変わらない『赤福』の味をもっとおいしくするのだ。








包装紙を開けていく過程で何枚か写真を撮った。

この写真と YouTube 動画で、『赤福』を思い出したくなったら、確認してほしいです。












さらに開くとこんな感じ。
このイラストも変わらないいつものものだと思う。











12個入り。
食べ甲斐があります。














こちらが YouTube 動画。

ご覧くださいませ。



















2021年5月8日土曜日

浜名湖ガーデンパークの浜松 FREE WIFI

 


愛用している amazon fire7 タブレットの画面。












Amazon Fire タブレットで検証

浜名湖ガーデンパークの浜松 FREE  WIFI 











YouTube の動画撮影(話すだけくらいのもの)や、昼寝、読書、アイディアを練るなどに都合がいいので、ちょくちょく浜名湖ガーデンパークにでかけるようになった。

季節もいいし、好環境である。

これまでは、この施設に関して、歩いて見て回ってということで評価などしていたのだが、歩き回るだけがこの公園の利用方法ではない。

芝に安いシートを広げて、その場を使う、いい環境の中で時間を過ごす、という考え方に切り替えれば、なんちゅういい施設だ、ということになるのだった。

その、腰をおろす場の場所取り問題はあるのだけれど。





で、もちろん、スマホやタブレットを持っていったりするのだが、自分がよく安いシートを広げて寝転んでいるところでは、うまくつながらない、ということを感じていた。

それでも、施設内を歩くことは歩くので、そのときにスマホは 浜松 FREE WIFI を使っていたりするようで、使用歴が残って、広告なんかも受信していることが家に帰ってチェックするとわかる。

これは、やはり、浜名湖ガーデンパークで浜松 FREE WIFI が使えるということだろう、と思うのだった。





でも、いつも安いシートを広げているところだと、つながらないのである。




多分、もっとこの施設の中心部に移動しないと浜松 FREE WIFI は使えないのだろう。




ということで、川が流れる前のベンチにすわって、amazon の Fire タブレットを開いてみた。




そしたら、ちゃんと使える状態になって、インターネットとつながるのだった。










映り込みしてわかりにくいですが、ちゃんとネットとつながって、
自分の YouTube ページ『浜名湖おはら』が確認できているところです。









つながるね !  





やはり公園中心部のほうがつながりやすいみたいだ。









公園なので、歩いて見て回っている人がいるのはもちろんだが、天気がいい日はノートパソコンなんか持っていって、軽い作業なんか出来ちゃいそうである。







自分の場合はノートパソコンを所有していないので、ネット閲覧くらいしかしないんだけどね。


しかしこれで、amazon Fire タブレット活躍の舞台が広がってうれしいのである。













2021年5月1日土曜日

ツイッターに祝われた誕生日

 


誕生日のツイッタープロフィールページのスクショー。
開くと幾つもの風船が舞い上がる。











これはこれでうれしい感じ

ツイッタープロフィール画面を開くと幾つもの風船が舞い上がる









4月30日は誕生日だった。

そうかあ、ここでまた歳を重ねたんだあ、という意識になるものの、実際はなにもないのだった。

誰かが祝ってくれるとか、そんなことはないし、そんなことを期待することもない。

それでも2021年の今年は、この日にパソコンを買って購入日として覚えておこう、と考えて深夜だったが、アマゾンで M1 mac mini を Apple Care+for の3年保証付きでポチった。

ほか、日産自動車から誕生日を祝うメールが来て、アマゾンギフト券だったかのプレゼント抽選に応募できるとか言うことがあったので、応募した。

そして、この日、ツイッターのプロフィールページを開くと、幾つもの風船が舞い上がる様になっていた。






HAPPY BIRTHDAY






これだけである。

これだけだが、歳を重ねたことを意識することができて、よかったんじゃないかと思う。

人よりも、パソコンと接している時間が長いもんなあ。









Nobufumi Ohara Twitter  : Nobufumi Ohara Twitter














2021年4月30日金曜日

安かったので買ってしまったワークマン イージス防水バケットハット

 


YouTube 動画のサムネにも使った写真。
撮影場所は浜名湖ガーデンパーク。










これがこんなに安いとは !

ワークマン イージス防水バケットハット









ついこの間に、浜松志都呂イオンに入っているスポーツオーソリティというスポーツ用品を扱っている店でランニングベレーという帽子を買ったばかりだったのだが、また帽子を買った。

ワークマンに行くことがあって、作業用のグローブを買いに行ったのだが、店に入って目に止まった帽子が安くて良さそうだったので、買ってしまった。

1500円だったのだが、その帽子がかかっていたあたりの帽子コーナーらしきところで見たところ、この帽子が一番値段が高かったのだが、これが上限なのか、とびっくりもした。

この間のスポーツ用品の店で探すと、1500円くらいだと、一番安い部類である。

これは買いだな、とレジに持っていくことになった。








帽子についていたタグの写真。










この帽子のタグがこれ。

これでスペックがわかる。

サイズはLサイズ(58cm)となっているが、なんだかそれよりも小さくないだろうか? というサイズ感だった。

この帽子だけでなく、ほかの物も、ワークマンのサイズ感は小さく感じる。

この帽子は、『L』ならいいだろう、と店でかぶることはせずに買ってきたのだが、店で被ってみるべきだったなあ、と思うことになった。

それでも、かぶれないことはないし、かぶっていれば、少しは大きくなって頭にあってくるかも知れない。








ということで、せっかく買ったので、このことをブログに書いたし、 YouTube 動画もつくった。

人気、注目のワークマン商品なので、気になる方は、動画も見てくださいませ。




















2021年4月21日水曜日

弁当としてのまとまり方? クックマート『甘辛チキン弁当』

 

メインのチキンの味が気になった

クックマート『甘辛チキン弁当』







ブログにクックマートの弁当のことを書くのははじめてじゃないだろうか?

スーパークックマートは、豊橋本社の DELIGHT という会社がやっていて、東三河から浜松方面に幾つもの店舗があるのだった。

ポイントカードがないお店だということで、はじめて買い物をしたときに印象に残った。

スーパーは、それぞれの店で得意分野みたいなものがあって、まあ、それは、買い物に行く人が勝手に、その店のこれがいい、あれがよくない、など思っているだけのことかも知れないが、どこのスーパーも平均的な印象で、なにもかもそこそこいい、ってことになると、店が違う意味もなくなってしまい、買い物もつまらなくなるかもしれないので、いいんだけれど、私が行くクックマートは、場所的に、行きづらいなあ、と思うことがあって、そんなに足を運ぶ店じゃない。

で、その場所的に行きづらいということは、他の人はそうではないように見えるし、それは、自転車なので、坂を登ったり、その辺りで混んでいるクルマに気を使うことが多そうだから、ということかなあ、と思っている。

なので、そんなに行かない店なので、弁当を買うこともそんなになくて、この店の弁当のこと、味のことがよくわからない。

わからないのだが、買ってきたので、書いてみよう。







まず、この弁当を買おうとしたのは、半額シールが貼ってあったからにほかならない。

同じ弁当が他にも半額で売れ残っていた。

そんなにこの店に行かないのだが、今回行ったような時間に行くと、弁当はこの店は売リ切れてるんじゃなかったっけ?  という感じがしたのだが、売れ残っていたのである。

なら、半額シールが貼ってあるし、ラッキーということで購入した。

半額でなければ398円、税込み430円。





が、食べてみると、ちょっとこのメインのおかずの甘辛チキンが弱いんじゃないか? ということを思った。

これ、甘辛なんだろうか?

甘辛ってなに?

そのチキンの印象がほかのものもそう思わせるのか、全体的な弁当のまとまりが弱いんじゃないだろうか? ということを思った。

メインのチキンがあって、ほかにもちょこちょことおかずがあるのだが、味のバランスとか、食感のバランスとか、どうもいい感じじゃなかった。

それは、売れ残って時間が経った弁当だから、ということもあるかも知れないが、それでも、そういうものはそういうものなりに、あったかかったらこうなんじゃないだろうか? ということが思えるものではないだろうか?

うーん。

なんだか悪くばかり書いてしまいそうになるが、半額だったんだから、これで良しとすることにしよう。

もっと幾つもここの弁当を食べてみないと、クックマートの弁当のイメージというのがつかめないなあ。

機会を見つけて、また、買いに行ってみるか。










クックマート『甘辛チキン弁当』
食べがいがありそうなチキンの上にネギが乗ってるのがいい。
見た目のバランス、それなりに豪華そうな感じも良かったが、食べてみると、
バランス弱いんじゃない?  という感想になってしまった。
しかし、値段も値段なので、値段なりの弁当としてはマルなのでは?










このお弁当で、悪いことなんてないように見える。
また、クックマートの弁当を買いに行ってみるか。





















2021年4月20日火曜日

ハゲ隠しニュースタイル

 



こんなベレー帽。









ベレー帽なんてはじめて

ATHFORM 撥水ランニングベレー









お気に入りのハットが、もう何年も使っているので色あせているなあ、と気づいた。

10年近く使ってやしないか、夏の帽子。

アウトドアブランド patagonia の青い帽子である。

このへんで新調しようかなあ? と浜松志都呂イオンで家の合鍵を作っている待ち時間に思い立って、スポーツ用品を売っているスポーツオーソリティというところに行ってみることにした。

そこには、自転車用品を見に、イオンに入ると寄ることがある。

アウトドア用品も置いてあって、ザックとか見ることがあるが、ブランド物ばかりで、参考になるが、そう気安く買うことはないというのがいつものところである。





さすがにいい値段のものばかりで、そんな額を出せば、かっちょいい帽子も手に入るのだが、やめとくか、別のところで安いもので間に合わせようか? ということになったのだが、出口前のところでマスクを売っていたので、そうかあ、かっこいいマスクはこういうところで売っていて、やはり高いのだなあ、なんて思って見ていたのだが、そこの頭部マネキンにかぶせてあった帽子はなに?  ということになった。




店の人に、他の色はないのか、とか確かめて、そんなにも高くなかったので、買うことにした。




ATHFORM というメーカーの撥水ランニングベレーという商品だった。



ベレー帽と言うと、漫画家の藤子・F・不二雄さんがかぶっていた写真が浮かぶ。

漫画家、画家などがかぶるイメージがある。

それでいて、ランニング用なのだ。

ランニングしながら絵を描くひとにピッタリなのかも知れない、そんなことするひとは稀だろうけれど、とか買って思った。



厚手ではないし、おしゃれなファッション用ということでもなさそうなので、夏に、外に出るときにかぶっていってみるか、という帽子にした。
















2021年4月17日土曜日

村上春樹に手が伸びた

 


この日は、図書館に行き、ブックオフに寄り、スーパーで買物をした。
スーパーに入る前に公園でこの写真を撮った。











YouTube 動画投稿を一人でやってるので、通じるものがあるかも知れないと思ってこの本を読むことにした。

村上春樹『職業としての小説家』新潮文庫 / BOOK OFF購入











図書館に行くことがあって、なにしに行ったかと言えば、もちろん本を読むことが目的なのだが、自転車、カメラなどの本でも見るか、ということだった。

が、そういう本は、結構早く見てしまう。

この手の本を、じっくり読むなんてことはしない。

特になにか困って見に行ったわけでもなくて、見たあとは、他に何か見ていくか、とパソコン、インターネットのところに行ったり、世界の文学みたいなところにいったりして、ああ、そう言えば、村上春樹、とこのタイミングで村上春樹が頭に浮かんで、小説でなく、エッセイやらのところで、少し読んだのが『職業としての小説家』という作品。

村上春樹という人は、一人で小説家としてやっていくことをちょこちょこ書いている。

そこのところが世間的にぼっちな自分に触れることがあって、村上春樹のそういう文がしっかりとした支えにはならないにしろ、なにかしらプラスの作用私にもたらしてくれるので、この人の小説でなく、他の文を読みたくなることがある。

村上春樹読者が世界的に多くいるというのも、国とか地域とか会社とかに属してはいるものの、その結びつきが年々弱まってることがあって、個というか、ぼっちを感じる機会なり、まさにそうという場面にいることになったりもして、そんな気持ちに触れる感じが村上春樹の文にはあるのかもしれない、とか思う。





図書館は今新型コロナウイルスの影響で、そんなに長くいられないところみたいな空気感があって、ここで読んでいくんじゃなくて、ブックオフにこの本が文庫本であるかも知れない、と考えて、帰りによってみることにした。



ブックオフも、新型コロナウイルスの影響で、長居できない空気感だったので、この本を文庫本の100円コーナーで見つけて、買うことにした。

この本でなくとも、村上春樹の本を物色してみよう、ということだったのだが、この本があってよかった。





ナボコフの『ロリータ』も同じく文庫本で買った。





海外の文学作品が好きなのである。

この作品が、題名からして強烈なエロ文学ということはないだろうけれど、題名からして、以前から一度読んでおきたかった作品である。






YouTube の動画を作ることと、小説を書くのは、そうとう違うことだと思う。

それでもひとり、ぼっちで動画を作り、投稿をつづけていくのだ。

まあ、チームとか、下請けに任せるとか、やり方はあるだろうけれど、私の場合、完全ぼっちで進んでいる。





いろいろな YouTube 動画を見ている時間が多かったのだけれど、本を読む時間くらい採りたいなあ、と思う。




この時代に文学作品じゃあないだろう、という気もするが、YouTube 動画をつくリつづけていると、内面的に消耗するのだ。







さらにぼっちな時間をつくって、なにか入れておかないと、という感じなのである。














YouTube 新チャンネル『アイスおはら』のお知らせ

 

『アイスおはら』のチャンネルアートです。












これまでのアイス動画はこのチャンネルに再アップ

YouTube チャンネル『アイスおはら』










このところ、個人名アカウントからブランドアカウントに移行したりのやり方、新チャンネルの作り方がわかって、新しく自分のチャンネルが増えている。

浜名湖おはら、ロックおはら、と新チャンネルを作成し、今度はこれまでごちゃごちゃとひとつのチャンネルに入れすぎていたシリーズコンテンツのひとつ『アイス動画』を独立させるための『アイスおはら』をつくった。








アイコン。











アイコンはこれである。

mixcloud、小学館のID も同じこのアイコンを使っている。

これまでにつくったアイス動画の再アップとアイス関連動画をここに投稿していくことにした。

これまでつくったアイス動画と言っても、600本もある。

浜名湖おはらにこのまま入れておくのは、チャンネルのためによくないみたいだ、と考えての決断だった。

しかし、600本をぱっと移せるかと言うと、手動のため、一日一本では一年以上楽にかかる計算である。

まあ、ぼちぼちやるしかない。

新チャンネルをこれで3つつくったが、なんだかまた最初からやり直し感もちょっぴり感じている。

新しいチャンネルの新鮮な感じと、成長を楽しみにするしかないだろう。

新チャンネル『アイスおはら』をよろしくお願いいたします。







YouTube チャンネル『アイスおはら』ページ はこちら。

アイスおはら



ご視聴並びにチャンネル登録をお待ちしております。





投稿一本目のご挨拶の動画です。

ご覧くださいませ。


















2021年4月16日金曜日

引き続きフォローしてね

 


Follow by Email ウィジェットサービス終了

ブログフォロワーにブログ記事の配信サービスが2021年7月で終了します。









もう一つのブロガーブログにも書きましたが、ブログをEmailでフォローすると、更新記事がメールで送られてくるというサービスボタンがこのブログにも設置してあります。



















この機能が、2021年7月で終了します。

このブログにもフォロワーさんが一名最近ついたので、その方に向けての記事になっていますが、この機能が終了しても、フォローしていただくと、アイコンがこのブログに表示されるボタンは引き続きつけてありますので、このブログを読んで、よかった感を持たれた方はフォローしてください。

はげみになります。

フォローすると、なにかセールスされる、なんだか訳がわからないが高額請求メールが届くことも皆無です。

安心して、軽いお気持ちでフォローしていただけますとありがたいです。

フォローよろしくお願いいたします。






このブログを書いている現在のフォローワーさんと『フォローする』ボタン。
クリックしてフォローをお願いします。














上のボタンをクリックするとこんな表示が出ます。
フォローボタンを押して進んでください。













2021年4月12日月曜日

トヨフェス ! オリジナルミニカー当選で『ピッカー』が届いた

 


canon n2というデジカメのクリエイティブショットで撮ったピッカー。
この顔のデザインがいいね !












これもトヨタ車 !  

トヨフェス !  オリジナルミニカー『ピッカー』











Twitter DM文のスクショー。









こんな案内が Twitter の DMで届いたのは3月5日だった。

そして、賞品のオリジナルミニカー『ピッカー』が届いたのは3月後半だった。

 Twitter でトヨフェス !  のことを知って、プレゼントに応募した。

届いたミニカー『ピッカー』は、ポケモンのピカチューをモデルにしたものなことは想像がついた。

ポケモンとトヨタ自動車のコラボミニカーがこの『ピッカー』なのだろう。

しかし、このトヨフェスのことがよくわからなかったので、 YouTube 検索すると、ポケモンがよいこたちに交通安全をレクチャーする動画が出てきた。

ああ、こういうことをトヨタ自動車はやってるんだな、と理解することができた。

それで『ピッカー』なのである。









こんなパッケージに入っていた。
ヤフオク、メルカリで売れそうなのだが、売らない。













これは Youtube サムネ用に撮ったもの。
ピッカー当選で盛り上がる私だった。












横から見たところ。









こんなパッケージで送られてきた。

そして、車体裏にはトヨタのマーク。








車体下にトヨタマークがある。













ミニカーをコレクションしているということはないし、ポケモンの大ファンで、ポケモングッズを集めているということもないが、いいものをいただいた。

Twitter のDMには、SNSで広めてちょーだい(こんなカルイ文ではなかったが)、こともあったので、instagram , YouTube にこのことを投稿することにした。










誤解されそうなので、そこのところの原文のスクショーを貼っておきます。










投稿した YouTube 動画を貼っておきます。

御覧ください。






















『ピッカー』は、タイヤをつけて後ろに引いて手を離すと、走るのだった。
そのことをショート動画にしたのがこの動画です。



















ということで、ピッカー当選して、写真や動画を SNS に投稿できたし、こうしてこのブログに書くこともできて、充分ネタになったので、よかったのである。













2021年4月10日土曜日

アイロンプリントシートでTシャツを作る

 


今回つくった2枚の Tシャツ。
よれよれなのは、タンスに突っ込んであった Tシャツでつくったため。












浜名湖ベースの Tシャツづくり

A-one アイロンプリントシート










この間、A-one というメーカーの名刺作りシートみたいなものを買ってきて、名刺を作っていることをこのブログに書いたが、そのとき一緒に買ってきてあった A-one アイロンプリントシートで Tシャツをつくった。

以前、TMIX という Tシャツを安くつくれるところで一枚つくったことがあるのだが、そういうところは枚数つくらないと安くない。

一枚つくって3,400円くらいかかったと思う。

Tシャツなどのオリジナルグッズをつくることができるサイトがいくつかあって、そんなサイトの広告を目にしていて、ついつくってしまったのだった。







しかし今回は、その A-one アイロンプリントシート2枚入りが400円。

Tシャツは、以前リサイクルショップで買ってきてあった白い物が2枚、一枚100円で2枚なので200円。

計600円で、プリンターでプリントシートに印刷して、アイロンをシートに押し当ててつくるのである。

一枚当たり300円でできてしまう。

 つくって、洗って、どれくらいの耐久性があるかわからないが、お手軽にできちゃうのだった。

耐久性がよかったら、Tシャツをいい物を使って、ということも考えると思う。









ケーズデンキで買ってきた A-one アイロンプリントシート。
シートが2枚入っていて、2枚つくることができる。










それでとにかくやってみたら、うまくできたのだった。











『湖ベース』となっているのは、プリントを失敗したので。
イラストに縞が入ってるみたいに見えるのは、プリンターの調子が悪かったため。
しかし、それも味になる、という判断で良しとする。











こっちは N のところがうまくプリンターでプリントできなかった。
これもまた良しなのだ。











いい感じである。

トートバッグなんかもつくって、オリジナルグッズを増やしていこうと思っている。

つくるオリジナルグッズは、 YouTube チャンネル関連の物になる。

チャンネル登録者数が増えて、動画を収益化できるようになったら、オリジナルグッズをつくってくれるサイト利用もあるかなあ、と思う。








この Tシャツをつくったときのことを YouTube 動画にしました。

御覧ください。



















2021年4月7日水曜日

少量冷やしうどんに夏の予感がした『ミニ天重&うどんセット』

 



うどんだけでなく、天重がついてるのがうれしかった

The BIG 『ミニ天重&讃岐うどんセット』








久しぶりの弁当ブログ。

The BIG で見つけた『ミニ天重&うどんセット』。

スーパーの弁当売場あたりは気をつけて見ているのだが、夏だけだと思っていた、そばなんかは、冬でも売っているのである。

しかし、冬に、冷たいそばやらうどんを積極的に求める気にならない。

たいていその辺りのコーナーは、冬でも売ってるなあ、なんてこころのなかで言ったりするだけで過ぎるのだった。

が、今回のは、ちゃんと弁当売場に並んでいた。

297円(本体価格)の半分が天重で、半分が讃岐うどん、と2つに分かれていた。

2度おいしいというよりも、2つも楽しめる、という弁当で、こんなの見たことないという印象の新鮮弁当として目に飛び込んできた。

食べてみようか、という気持ちになった。

これがまるごと冷たいうどん、そばだと引いてしまうが、半分冷たいうどんなのだった。

パッケージに『うどんセット : 清涼感のあるうどんと一緒にさっぱりと頂くよくばりなセットです』というシールが貼ってあった。

このよくばり感に浸りたい、とか思ってかごにい入れて、そのとおり、よくばりと言うか、天ぷらの量多い、豪華かも、なんて思いながら、うどんとともに頂いたのである。

ご飯の量が少ないんじゃないか、という気がしたが、その少ないところはうどんで埋めてよ、という作りの弁当で、満足できたのだった。








この弁当そのもののことから外れるが、『天重』というのは、『天丼』の容器を重箱にした場合、そう呼ばれるようである。

てんじゅう。

いい味だった。






食べながら、夏も来るなあ、なんて思ったのである。











これが今回の弁当である。
『ミニ天重&讃岐うどんセット』297円+税。
うどんセットのシールがすがすがしい印象を与えてくれる。













『天重』は、天丼を重箱に入れたものらしいが、
これって重箱? という疑問感はいなめない。
おいしかったのでヨシなのだが。
サイズと言うか、量的に2つのものがいいバランスをとっていると思った。
この写真ではわからないが、うどんつゆのパックはうどん椀の下にあった。
ねぎとかしょうが、卵は、お値段的にもついていない。














個人アカウントからブランドアカウントに移行ですっきり

 

2021年4月7日 camera ohara から移行したばかりのスクショ。
まだプロフィール写真のところが変わってない。









新チャンネル『ロックおはら』ができた

YouTube ブランドチャンネル









この間、3/21にこれまで長く使ってきた YouTube チャンネル Nobufumi Ohara から『浜名湖おはら』にコンテンツを移行したことをこのブログに書いたが、Nobufumi Ohara 以外の、もう一つのグーグルアカウントからつくった camera ohara というチャンネルも新チャンネル、ブランドアカウントからつくった『ロックおはら』にコンテンツを移した。

これですっきり。

camera ohara というチャンネルは、映像のチャンネルにしようとはじめたのだが、そんなに映像作品をつくっていられる時間なんてなくて、ほかに、弾き語りの投稿もしたかったので、ここではじめてしまって、どちらかと言うと、弾き語りのチャンネルになってしまっていた。

ほかに、浜名湖の自転車コースなんかも入れてあったし、コンテンツを分けないとダメだろう、と思いながら運営していたのだった。

これではチャンネルが伸びるはずがないのである。







うーん。

この、個人名アカウントからブランドアカウントを作ってコンテンツを分けるやり方を知っていたら、精神衛生上も楽だったよなあ、とおもう。

YouTube をはじめたばかりの頃から、サブチャンネルを作らないと、という考えになっていった頃までが、このやり方が分からなかったのである。

2021年の今、 YouTube を始める人はキビシイなんて言われているようだが、情報に関しては出揃っていると思う。

私が困っていたようなことが、 YouTube のヘルプページなんかで見つけられてしまうし、やり方を教えてくれる web, YouTube 動画はいくつも見つかる。

成功への道のりは、以前と比べたら、徒歩とクルマくらいの違いのように感じる。

以前からして、遠かった。

今も遠いのだが、最近始めた人も遠いと思ってるんだろうか?

『ロックおはら』は、camera ohara からの引き継ぎで、チャンネル登録者数17からのスタートである。

3年前くらいに camera ohara ははじめている。

成功を、チャンネル登録者数1000,一年の視聴時間4000時間としよう。

camera ohara をはじめた頃から、今も、たいして成功への距離は変わってないのである。












camera ohara のときにやンネルページで使っていた
富士山のイラストをアイコンにしました。










ブランドアカウントの作り方がわかって、気が楽になった。









新チャンネル『ロックおはら』を、『浜名湖おはら』とともに、よろしくお願いいたします。

チャンネル登録してね。







ロックおはら : ロックおはら