100円ショップは DAISO さんのフライパン。 |
100円ショップ DAISO でフライパン、リニューアル
近頃買った2つのフライパン
家のフライパン2つが、テフロン加工のもので、そのテフロンは、とっくに禿げて、油を使うものだから、油がこびりついて、長いことかなりみすぼらしい感じのままでいた。
テフロン加工のフライパンは、使い勝手がわるいんじゃないだろうか? と思ったり、買い替えたほうがいい、と思いつつも、真っ黒のまま使い続けていた。
運営している YouTube チャンネルで、お絵かきホットケーキをやってほしい、というリクエストがあった。おもしろそうなので即やることにしたのだが、しかし、フライパンがこれでは見栄え悪すぎだろう、ということで、100円ショップに行ってみることにした。
安い手頃な値段のフライパンなら、ホームセンター、スーパーにありそうなものなのだが、まずは100円ショップに、という選択は、小さい鉄製フライパンがあるんじゃないだろうか? と思いついたからだった。
そんなフライパンを以前100円ショップで見かけた気がした。
鉄製フライパンなら長持ちするんじゃないだろうか? という思いがあった。
100円ショップは DAISO に行ってみた。
思っていた、100円の鉄製のものはなくて、200円、300円、400円のフッ素樹脂加工のフライパンがあった。
鉄製フライパンが欲しかったんだけどないのかあ、鉄製フライパンって高いのかなあ、今、そうそう安いんだよね、テフロン加工とか、このフッ素樹脂とか書いてあるものは、 ~ とか思いつつも、まあ、安いんだからこれでいいか、ということで決めたのが、300円のフライパン。
サイズは、お絵かきホットケーキ似合いそうなものにした。
だいたいが、まず、私は、テフロン加工もフッ素樹脂加工も、どういうものなのかわかっていないのだった。
そりゃあ、真っ黒になるのも無理はない。
ググって調べてみると、どこのサイトにあったということでなく、だいたいどこも書いてあったのは、テフロン加工、フッ素樹脂加工も同じ部類らしいが、中火以下で使うことが基本というか前提らしい。
ここからして、間違いブザー、ブー ! である。
そんなことは知らなかった。
真っ黒当然である。
ウソみたいだが、油も引かなくていいらしい。
そんなバカな、という気がするが、本当みたいだ。
あとは、金属類のたわし等でがしがしと擦ると加工してある素材が剥がれてしまう、急激に冷やすな、とか幾つか使用にあたっての注意点がある。消耗品なので、表面の加工が取れたら買い換えることも勧められていた。
専門的な知識は私にはないので、ググって調べてみてほしい。
そうだったのかあ、と理解して、300円のフッ素樹脂加工のフライパンを大切に使うことになった。
この100円ショップの300円フライパンの動画です。
ご興味よろしければご覧ください。
が、私の鉄製フライパンへの思いは300円のフライパンを購入したにも関わらずくすぶり続けていて、そういえば、あの100円ショップには500円の中華系フライパンがあった。
見かけたのである。
あれこそ鉄製にちがいなかろう、ということになった。
薄い感じだが、使える中華鍋。 これも DAISO さん、 |
買いに行った。
商品名がある丸い紙の裏に素材が記されていたのだが、テープで、紙の表面だけが見えるように貼り付けてあって、分からなかった。裏を見ることはできなかった。
家に帰って、使おうとして、紙を取って、スチール製だとわかった。
スチールって、鉄だろう。
やった、鉄製フライパンだ。
さすがに500円のためなのか、フライパン全体が、薄くて、頼りない感じで、フライパンの縁も細くて、気をつけないと、当たると食い込んで痛そうなのだが、フライパンを振って使うのは好きなので、なかなかいい、買ってよかった、鉄製だし、という感想である。
この100円ショップの500円中華鍋の動画がこれです。
ご興味よろしければご覧ください。
まだふたつとも、買って2週間程度なので、耐久性がどうとかいうことはわからない。
使えている。
DAISO ではフライパンのほか、手鍋などもいい感じのものを幾つか売っていた。
鍋は、困っていないので買わないが、今回フライパンを買い替えて思ったことは、古い油が幾層にもこびりついた真っ黒なフライパンなら処分して、買い替えた方がいい、ということ。
テフロン加工が剥げ落ちてしまっている、ということもあるんだけど。
そういう道具をつかっていると調理が楽しくないのである。
キッチンの美観にも影響する。
100円ショップのものでなくてもいいのは当然。
もし古い油がこびりついた真っ黒なフライパンがあって、どうも調理が楽しくないなあ、いつも焦げるし、みたいに思うのだったら、買い替えてみることを提案したいです。
気分がちがいますよ (笑)。