Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2023年4月3日月曜日
[はなまるうどん] 天ぷら定期券2回め、いか天
›
2回めの天ぷらは『いか天』 スタンダードな天ぷらで、期待通りのお味でした。 これだけ食べると、一食分の量がある [はなまるうどん] 天ぷら定期券2回め、いか天 はなまるうどんの天ぷら定期券2回めは、いか天をチョイスしました。 前回、はじめて天ぷら定期券を使って食べて、かけうど...
2023年4月2日日曜日
[はなまるうどん] 天ぷら定期券使い始める
›
たけのこの天ぷらを選びました。 正確な名前は注文に気がいってしまって、覚えてこれなかったのですが、 季節限定品らしいことはわかりました。 天ぷら定期券利用開始 はなまるうどん、天ぷら定期券 はなまるうどんの天ぷら定期券利用期間がスタートした。 その4/1、これは行かねばならな...
カメラのキタムラで久々写真プリント
›
カメラのキタムラ鴨江店。 鴨江あたりのこの前の通りの商店なども、 かなり年季が入ってしまったところが多いなあ、って思った。 以前は、鴨江のこのあたりに限らずだけれど、商店、 ショップと言うところが魅力あるところで、キラキラもして感じられたのだが、 今や、その印象も私の中で変わ...
2023年4月1日土曜日
天ぷら定期券購入
›
どうだい! 買ったぞ『天ぷら定期券』。 なんとお得な定期券 はなまるうどん『天ぷら定期券』購入 3/30、はなまるうどん『天ぷら定期券』を購入した。 販売は3/29からだったが、その翌日、忘れちゃいかん、と慌ただしい中、いつもの某イオン、フードコートに買いに行ったのである。 ...
2023年3月30日木曜日
GO PRO 用保護ケースに古い中華なアクションカメラを入れてみた
›
これが今回の主役、ゴープロ用保護ケース。 なんとか入れて使えそう ゴープロ用保護ケース : blackbeetle というところがアマゾン販売しているもの。go pro Hero 11,10,9,8,7,6,5Action 3 他用。 ゴープロ用のケースがあるというので、入...
2023年3月29日水曜日
いろいろな場面で活躍してくれそうなソフトクーラー
›
こんな感じのソフトクーラー。 保温もできます。 小ぶりのサイズ感がいいス。 お花見に持ってく? 小型ソフトクーラー : アマゾンで売ってる Rakutool ってとこの物 小型ソフトクーラーを入手できて、これはいいなあ、と思ってブログに書いておくことにした。 なにがいいって、...
2023年3月28日火曜日
サイゼリヤに買い物途中に寄らない理由
›
サイゼリヤと言えばこれ、『ミラノ風ドリア』だろう。 なんと300円である。 なのだが。 席について、ミラノ風ドリアだけで済ませるわけにはいかない サイゼリヤを利用する私の場合 ユーチューブ・チャンネル『その他おはら』のショート動画でこのことを話したのだけれど、ブログでも言って...
2023年3月27日月曜日
杏林堂新居店で売っていた『のり弁当』
›
『値引き忘れ防止シール』で値引きバッチリな『のり弁』。 40%オフで購入できてラッキー。 夜の杏林堂新居店の値引き商品 杏林堂新居店『のり弁』 夜になってから杏林堂に行くようになってきて、行ってみると、すでに値引き商品やらオア惣菜的なものの数は少なくなって、これは来るのがおそ...
2023年3月26日日曜日
内海利勝さんのラジオが終わる
›
キャロル時代の内海利勝氏を描きました。 こりゃあ、暴走大好き、生涯一暴走族って感じですよね。 暴走族じゃなくてミュージシャンだったのだ 『かわさきFM LOVE&PEACE 同じ空の下から』、3月で終了 暴走族は職業じゃないに決まっているのだが、暴...
杏林堂 新居店『むすび弁当(梅・こんぶ)』
›
なんとお値打ち40%引きの『むすび弁当』。 夜の杏林堂・新居店の値引き商品 杏林堂 新居店『むすび弁当(梅・こんぶ)』 このところ投稿できていなかったお弁当ものの記事が続きます。 それというのも、杏林堂 新居店で、多くはないものの、コロッケや揚げ物、寿司なんかも扱っていること...
2023年3月25日土曜日
イオンの『ひなちらし』
›
ひな祭り翌日購入ながら、これで今年もひな祭り気分を味わうことができた。 こういうことで季節やイベントを感じられもできるのが スーパーマーケットのいいところ。 しかし、半額だったからこそ購入した、ってことはあります。 載せておかなきゃいけません イオンの『ひなちらし』 もうとっ...
2023年3月24日金曜日
杏林堂薬局 新居店で寿司を売ってた
›
買えた、よかった、の半額寿司。 福一というところの海鮮丼(ミニ)。 これはもちろん杏林堂従業員が、頭にねじりはちまきなんかして 寿司を仕込んでいるのではなく外部委託でしょ。 しかし、うれしい、寿司があって。 (注)写真日付は合ってません。 中華なデジカメを入手したのですが、日...
2023年3月23日木曜日
浜松CD&レコードショウ第30回で買ってきた
›
The Bootleg Series Vol.4 BOB DYLAN LIVE 1966 というCDである。この間ヤフオクで購入した ディランのブートレグCDとは音質的にダンチの差である。 BOB DYLAN LIVE 1966 : CD 第30回 CD&レコードシ...
2023年3月22日水曜日
グーグル・ローカルガイド投稿を続けていくには計画性が必要
›
再婚投稿した浜名湖近くのローソンの写真。 思いつきで投稿していると続かなくなってくる グーグルローカルガイドの投稿 私が続けているグーグルローカルガイドの投稿に関してです。 去年の秋にレベルが上って、レベル7になりました。 だからどうだということもないのですが、続けていると、...
2023年3月21日火曜日
少量パックを狙おう
›
これはゴーヤの少量パック。 ゴーヤは細かく切ってスープや炒めものなんかに入れる。 苦味が刺激になる感じが好きである。 必要量だけほしいよね スーパーマーケットの少量パック 遠鉄ストアで見かける『少量パック』。 野菜でこのパックを見かける。 小さい丼ものや、量によって値段を変え...
2023年3月20日月曜日
ツイッター開始記念日8/28
›
もう8年もやっていたなんて、自分でもびっくりした。 9年目 ツイッター開始記念日8/28 このところブログをマメに更新している。 これまでブログになにを書こうかなあ? なんて考えてばかりで、それほど手を動かさないできた。 それでも、これを書こう、あれを書こう、という材料集めは...
2023年3月19日日曜日
CDは割れてパリパリになることもある
›
中古的なケースの色あせた感じが写真から伝わってきますね。 聴ければいいや、のヤフオク落札CDってことですね。 以前持っていたCDをヤフオクで落札 Bryan Adams 中古CD "Live ! Live ! Live !" ブライアン・アダムスのあのCD...
2023年3月18日土曜日
ビーパル4月号買ってきた
›
この雑誌、本誌に求めるのは、やっぱここにしかなさそな特集企画でしょ。 この雑誌ならではの内容、人材確保、見せ方、デザイン、構成、などなど。 付録目当てなことは間違いない 小学館ビーパル4月号購入 ビーパルを買ってきた。 私がビーパルを買うのは、付録目当てである。 ユーチューブ...
2023年3月17日金曜日
そしてまた、本屋でレンタル落ちCD3枚買ってきた
›
ジャケット、ケースは結構ぼろい。 聴ければいいだろう、このグレードのものは。 今回チョイスも、聴き応えがある3枚である。 安く売っていると気になる レンタル落ちCD : 明屋書店 またしても、本屋でレンタル落ちCD3枚を買ってきた。 もういいだろう、と思っていたが、前回購入後...
2023年3月16日木曜日
はなまるうどん3/8値上げで頼んだもの
›
これが『おろししょうゆ小(温かい方)+ライス小』の組み合わせである。 しめて420円。 ライスを食べるため、かき揚げをかけてあります。 値上げ残念で、いつものから変えた注文 2023 3/8 はなまるうどん値上げ 志都呂イオンに買い物に行ったついでにマクドナルド、はなまるうど...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示