Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2022年11月28日月曜日
『野宿入門』かとうちあき著 読了
›
イラストもいいよね。 何かと野宿な著者の野宿愛を感じる本 アマゾン中古本購入『野宿入門』かとうちあき著 アマゾンで中古本購入した『野宿入門』かとうちあき著を読了した。 何度も書くが、『野宿野郎』というミニコミ誌の紹介をなにかの雑誌かで見て、野宿がこれから日本でも認知され、広ま...
2022年11月22日火曜日
旧湖西警察署駐車場は、隣の会社のものだった
›
隣の会社の駐車場になった。 会社は、『イオインダストリー』という自動車部品メーカーである。 フツーに隣の会社の駐車場になったのだった 旧湖西警察署跡の駐車場 シリーズで追っている、と言っていい球湖西警察署跡地問題のこれが最後の投稿になると思う。 旧湖西警察署跡地は駐車場になっ...
2022年11月17日木曜日
グーグルプレイで書籍購入
›
グーグルプレイの購入ページの切り抜き。 ドロンちび丸は、アップルのとこでも一巻が無料になっていてもらっていた。 今回2巻、3巻も見られることになってうれしい。 杉浦茂ファンです。 杉浦茂のまんが グーグルプレイのクーポンで『ドロンちび丸』購入 このブログ、前回の続きです。 8...
2022年11月15日火曜日
グーグルマップのローカルガイド活動でグーグルプレイのクーポンもらった
›
こんなメールが届きました。 書籍を買いたい google play クレジット800円分 グーグルマップのローカルガイドもやらねば、とこのところやる気が出てきていて、ローカルガイドレベルが7になった。 それで、そのタイミングで、グーグルプレイのクーポン(クレジットとも言うみた...
2022年11月11日金曜日
ネブクロくんシール購入
›
野宿野郎グッズ 人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』通販購入 : ネブクロくんシール100円 気になる雑誌? ミニコミ誌? 『野宿野郎』のネブクロくんシールを買った。 『野宿野郎』を知ったのは、もう数十年前になるかも。 ある雑誌の雑誌紹介で知ったのだが、当時は、こういうこ...
2022年11月2日水曜日
旧湖西警察署跡地は駐車場になったみたい
›
道の向こう側から撮ったので、わかりにくいかもしれませんが、 駐車場ですね。 どういう駐車場なんだろう? 旧湖西警察署跡地の行方 このブログで、静岡県湖西市旧湖西警察署跡地の署だった建物が解体されていっていることを書いたが、その後どうなったか? 2022年10月30日付けの撮...
スマートウォッチ・デビュー !
›
自分のイラスト画像をトップ画面表示させてます。 中華な安スマートウォッチ AIPINYUE というメーカーのものらしい アマゾン・バインの招待を受けて、以来バイン・メンバーということで、いろいろな商品を手に、商品レヴューを続けています。 使うもの、実際自分に必要かなあ? とお...
2022年10月29日土曜日
トイカメラY2000の思い
›
親指大の大きさです。 レンズの中に赤い点が見えてますが、個体によって、 ここが青色だったりするのもあるみたい。 スイッチを入れると、カメラ上部のあるところが点滅したりするが、 その色が赤いのである、この個体は。 後ろが黒一色なので、シールを貼っておきました。 これは立派なトイ...
2022年10月25日火曜日
弁天島プリン食べてきた
›
弁天島海浜公園を歩いていると目にとまる『弁天島プリン』の看板。 ホテルロビーで食べたかぼちゃバージョン 浜名湖弁天島海浜公園から入れるホテル THE OCEAN の弁天島プリン ユーチューブで『浜名湖気になる飲食店』というくくりのシリーズ動画を作っていることもあって、浜名湖近...
2022年10月21日金曜日
オールドコンデジは便利で写りも気に入ってる
›
ゆるポタライド中に撮った紅葉。 荷物にならないしね fujifilm finepix SJ600 もう一つのブログに、この間、浜名湖周遊自転車道を通って舘山寺にいったとき、オールドコンデジ fujifilm finepix SJ600 で撮った写真を載せたのだが、これもそのカ...
2022年10月15日土曜日
ブックオフで買ったクイーンのブートレグCD一枚目
›
Queen/Live in Middlesex, UK October '78 & Hammersmith Odeon Dec,'76 (Christmas concert) というタイトルのブートレグCD。 クイーンのブートレグが聞けてうれしい Qu...
靴底修理 ~ 靴底を貼り直してみた
›
これがその GT HAWKINS のウォーキングシューズ。 まだ数回しか使っていない。 靴底が取れたから、と捨ててしまうには惜しい。 靴底って自分で張り替えられるのだ 100円ショップの接着剤で靴底リペア JR秋の乗り放題パスを使って小田原観光に行って来た。 そのことは、もう...
2022年10月13日木曜日
ブックオフでクイーン・ブートレグ CD 購入3枚め
›
きれいにパックしてあったので新品かと思いきや、 中は、使用感ばっちし、くたくたジャケットに、 汚れが目立つCD盤だった。 興味が湧く、そこにブートレグがあると Queen bootleg CD : under pressure / live in Miami 12/1/198...
2022年10月12日水曜日
小田原土産買ってきた
›
小田原駅ビル『ラスカ』っていうところだったと思う。 そこの一階で購入。 安くて助かった。 小田原土産ってこれでしょ? JR小田原駅ビルでかまぼことさかなセンター? あじの干物 JR秋の乗り放題きっぷを使って2日め、小田原に行ってきた。 小田原に何がある? ってよく調べずに出...
2022年10月6日木曜日
ブックオフでクイーンのブートレグ買ってきた
›
まさに死に向かうフレディをイメージさせるようなジャケット、タイトル。 お涙頂戴、誰も運命には逆らえない、ドラマチック、 ってな感じで売上を伸ばそうとしたに違いないと睨んでいる。 ま、300円だっだし、睨むほどのことはないんだけれど。 クイーンのブートレグは音質悪かった Que...
2022年10月5日水曜日
湖西活性宴処『湖彩』のおむすび買ってみた
›
しらすのおむすび。 遠州灘産だ。 道の駅『潮見坂』で売っていたのだ 湖西活性宴処『湖彩』のおむすび このおむすびは見たことなかったなあ、と道の駅『潮見坂』で目にして、行った時間が遅かったこともあってか、半額らしかったので、ふたつ買ってみた。 湖西活性宴処 湖西というところがつ...
2022年10月2日日曜日
鉄道開業150周年記念 秋の乗り放題パス2022 購入
›
7850円は安いよね。 しかし、京都に行くなら、新幹線って考えると思うのだが、 そうでないのが私なので、安いって言っても、 新幹線にのれないじゃないか、って一般的にはなるだろう。 これはお得で飛びついた 鉄道開業150周年記念 秋の乗り放題パス2022 こんなお得なきっぷが...
2022年10月1日土曜日
浜名湖弁天島に浜松演芸場ってできていた
›
華やか。 大衆演劇なんだな、ってすぐに分かりました。 寄席じゃなくて、大衆演劇 JR弁天島駅前、開春楼に浜松演芸場 それは、2022年7月初旬の時だった。 浜名湖おはらというユーチューブチャンネルをやっているくらいだから、浜名湖に関係したことは気になる。 なるべく見て、なにか...
2022年9月30日金曜日
炭焼きレストランさわやか~ 新居湖西店跡地に回転寿司店が !
›
『さわやか』と重なる『武蔵丸』ののぼり。 食べてみたい ! 回転寿司 ! 炭焼レストランさわやか(新居湖西店)跡地に超グルメ回転寿司『武蔵丸』ってのができるらしい 2022年9月も終わろうか、という頃である。 移転して、湖西浜名湖店と名前を変えた、炭焼レストランさわやか新居...
2022年9月28日水曜日
もう売っていた来年のスケジュール帳
›
激安スーパーで買ってきた2023年スケジュール帳。 なんでか早くも激安価格で出回っているのだ。 A5サイズ。 紙質とか、最初から激安価格対応みたいな、安い紙でできている。 9月に買う来年スケジュール帳 激安スーパーで売っていた2023スケジュール帳 激安スーパー『ザ・ビッグ』...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示