Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2022年1月27日木曜日
ミニSDカードを使うmp3プレーヤー付き携帯ラジオで、ミニSDカードにmp3形式の音源を入れる方法がわかった
›
昨年2021 1月に購入した中華な携帯ラジオ。 短波放送受信、MP3プレーヤー付き。 XHDATA D-328。 携帯ラジオでジミヘンブートレグが聞けてうれしい mp3 付き携帯ラジオ XHDATA D-328 去年短波放送が聴けるラジオがほしいな、とアマゾンで物色して購入し...
2022年1月8日土曜日
今年も三島の『春の七草』で七草粥
›
毎年恒例になった七草粥 静岡県三島市産『七草がゆセット』 数年前、JRの青春18きっぷで熱海やら神奈川県の真鶴やらに行った。 別の年にも静岡県内のJR線で使える休日乗り放題きっぷを使って、静岡県東部に行くことがあって、富士山やら見て、西部地方と土地のあり方からしてずいぶん違う...
2022年1月6日木曜日
ユーチューブチャンネル登録者数1000人達成
›
ユーチューブのおめでとうメール。 ここまできたぞ 2021 12/31 1000人達成 ユーチューブチャンネル登録者数1000人達成することができました。 2021年12月第3週に入ってから、後3人とか言う感じになって、年内に達成できるだろう、と思ったのですが、そこからが長か...
2022年1月5日水曜日
冷蔵庫内の電球交換
›
冷蔵庫の電球が切れた。 もちろん突然のことだった。 冷蔵庫の使い方が悪かったのかとかこんな時考えてしまう。 はじめての冷蔵庫内電球切れ 電器店に切れた電球を持っていって解決 2021年12月中旬のことだった。 冷蔵庫を開くと、なんかいつもと感じが違う。 それが夜だったら、すぐ...
2022年1月2日日曜日
ユニクロのエコフレンドリーバッグを買う
›
結構ユニクロファン ユニクロ エコフレンドリーバッグ L 新年2日は、志都呂イオンにあるユニクロにセール品を買いに行った。 お正月なのにと言うか、お正月だからこそのほうだと思うが、イオンはかなりの賑わいである。 盆と正月、そしてゴールデンウイーク、その他連休、日曜日、人が溜ま...
2022年1月1日土曜日
近所の神社に初詣と年越しそば
›
近所の神社にお参りしてきた。 例年のことなので、かかせない。 地味ながら恒例の年越し 2021年年越し 以前はライブハウスの年越しイベントに出かけていたのだが、一昨年からは家で地味に年を越している。 ライブハウスに行かなくなったのは、コロナ禍の影響というよりも、とにかくライブ...
ユニクロのライトウエイトバックパック33L 購入
›
これがそれだよ。 気分があがるリュックだ、と納得して買っちゃったのである ユニクロ : ライトウエイト バックパック33 L 2021年年末は、リュック、ザックと言っていいようなものをいくつか買った。 このユニクロので、3つ目で、他に、年末前にも雑誌付録の物を買っていて、この...
2021年12月3日金曜日
まんぞくまんぞく、297円のかきフライ弁当 !
›
カキフライは身近なおかずなのだ The BIG『まんぞく! かきフライ弁当』 The BIG の『まんぞく! かきフライ弁当』を買ってきた。 値段を見て驚いた。 297円である。 The BIG ならではの価格なのだが、これまでは、かきフライとなると、料亭とか、高そうな定食と...
2021年12月2日木曜日
お手頃価格のカツ弁当、遠鉄ストア『自家製ロースカツ弁当』
›
この値段でカツはいいよね、と手にとってしまうだろう 遠鉄ストア『自家製ロースカツ弁当』 遠鉄ストアの「自家製ロースカツ弁当』 本体価格398円の税込み429円。 この値段でカツが食べられるならいいよね、ということになって手にとってしまうのがこの弁当だろう。 とは言え、兄が買っ...
2021年10月18日月曜日
YouTube チャンネル『その他おはら』をつくりました
›
『その他おはら』のアイコンになった写真。 安倍川餅を食べてるところ。 2021 10/8 新チャンネルをつくりました YouTube チャンネル『その他おはら』 現在ユーチューブチャンネル『浜名湖おはら』をメインに、ほか、『アイスおはら』、『自転車おはら』、『ロックおはら』と...
2021年9月16日木曜日
『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』297円(本体価格)は感動の味だった
›
これが『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』。 297円(本体価格)。 真ん中に黄身。 まさに日の丸構図な弁当だった。 激安弁当でしらすご飯にありつけるなんて The BIG 『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』 The BIGの弁当です。 『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』...
TARO WORKS のサイクリングキャップ購入
›
初めてのサイクルキャップ TARO WORKS サイクリングキャップ Youtube をやっていて、自撮りなんかするので、これまで以上に格好に気を使うようになっている。 そのことがまずあるが、秋にキャンプに行くことが決まっている。 この記事を書いているのはすでに秋で、近場のキ...
2021年9月9日木曜日
セリアのくまのスマートフォンスタンドおもしろい
›
これがセリアのくまのスマートフォンスタンドである。 写真はテカってしまったが。 くまやるなあ セリアのくまのスマートフォンスタンド 100円ショップに関したネット記事を見ていたら、セリアのくまのスマートフォンスタンドの評判がいいらしくて、売り切れ店舗もあるらしい、とか書いてあ...
2021年9月1日水曜日
ローカルガイド記念日もあった
›
3年目のグーグルローカルガイド 8/31は私のローカルガイド記念日 8/28が私のツイッター記念日(ツイッター開始日)で、ツイッターを開くと、この日、記念日なことを知らせるポップアップ広告みたいなものが出てきた。 そして、8/31ha,私のグーグルローカルガイド記念日だった。...
2021年8月28日土曜日
ツイッター記念日だった
›
開くとこんなことになっていた。 7年もやっているのである。 2021年現在よくやっている SNS はツイッターとインスタグラム。 7年前の今日がツイッターを始めた日 8月28日が私のツイッター記念日 ツイッターを開いたら、ツイッター記念日だった。 この記念日というのがどこにか...
2021年8月9日月曜日
ホントは辛いのか? 遠鉄ストア「辛味を抑えた麻婆炒飯」
›
辛味を抑えなかったらどれだけ辛いのか気になる 遠鉄ストア「辛味を抑えた麻婆炒飯」 遠鉄ストアの「辛味を抑えた麻婆炒飯」をいただいた。 例によって、兄が買ってきてくれた弁当なので、いただいた。 チャーハン半分、麻婆豆腐半分、みたいな構成になっている。 ついていたスプーンでぱくぱ...
2021年8月8日日曜日
The BIG ご当地うまいもん弁当宮崎は、チキン南蛮だった
›
シリーズ化されているので、見かけたら買い続けたい The BIG ご当地うまいもん弁当 チキン南蛮 宮崎 The BIG のご当地うまいもん弁当シリーズ。 新作が出るのがいつなのかまったくわからないが、ちょこちょこと出てきているみたいである。 今回目にしたのは「ご当地うまいも...
2021年7月27日火曜日
北海道のうまいもん弁当は『炭焼き風豚丼』だった
›
これが『ご当地うまいもん弁当 炭焼き風豚丼 北海道』。 パッケージの上から撮ると照明でテカったので、斜め下から狙いました。 イラストも297円っぽくていい。 うまいもん、となまっているのか、砕けた言葉遣いなのかわからないが、 この言葉が引っかかりになっている。 カニとかでてこ...
2021年7月17日土曜日
The BIG のパック弁当『ご当地うまいもん弁当とりめし 岡山』なんてのを見つけた
›
297円ご当地弁当いいね ! The BIG 『ご当地うまいもん弁当とりめし 岡山』 激安スーパー The BIG で目にとまるパックの弁当。 牛丼屋とかでお持ち帰りのときに目にするパックみたいだとも思うのだが、このパックの上にイラストが付くようになって、店での注目度は高くな...
2021年7月13日火曜日
遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』
›
相変わらずうまくまとまってるなあ遠鉄ストアのお弁当は 遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』 遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』である。 地元の食材静岡美味鳥を使って、チキンカツ弁当としてうまくまとめてあるなあ、とい印象なのだが、おかずは、もち豚コロッケが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示