Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2021年10月18日月曜日
YouTube チャンネル『その他おはら』をつくりました
›
『その他おはら』のアイコンになった写真。 安倍川餅を食べてるところ。 2021 10/8 新チャンネルをつくりました YouTube チャンネル『その他おはら』 現在ユーチューブチャンネル『浜名湖おはら』をメインに、ほか、『アイスおはら』、『自転車おはら』、『ロックおはら』と...
2021年9月16日木曜日
『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』297円(本体価格)は感動の味だった
›
これが『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』。 297円(本体価格)。 真ん中に黄身。 まさに日の丸構図な弁当だった。 激安弁当でしらすご飯にありつけるなんて The BIG 『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』 The BIGの弁当です。 『淡路島産しらすの釜揚げしらすご飯』...
TARO WORKS のサイクリングキャップ購入
›
初めてのサイクルキャップ TARO WORKS サイクリングキャップ Youtube をやっていて、自撮りなんかするので、これまで以上に格好に気を使うようになっている。 そのことがまずあるが、秋にキャンプに行くことが決まっている。 この記事を書いているのはすでに秋で、近場のキ...
2021年9月9日木曜日
セリアのくまのスマートフォンスタンドおもしろい
›
これがセリアのくまのスマートフォンスタンドである。 写真はテカってしまったが。 くまやるなあ セリアのくまのスマートフォンスタンド 100円ショップに関したネット記事を見ていたら、セリアのくまのスマートフォンスタンドの評判がいいらしくて、売り切れ店舗もあるらしい、とか書いてあ...
2021年9月1日水曜日
ローカルガイド記念日もあった
›
3年目のグーグルローカルガイド 8/31は私のローカルガイド記念日 8/28が私のツイッター記念日(ツイッター開始日)で、ツイッターを開くと、この日、記念日なことを知らせるポップアップ広告みたいなものが出てきた。 そして、8/31ha,私のグーグルローカルガイド記念日だった。...
2021年8月28日土曜日
ツイッター記念日だった
›
開くとこんなことになっていた。 7年もやっているのである。 2021年現在よくやっている SNS はツイッターとインスタグラム。 7年前の今日がツイッターを始めた日 8月28日が私のツイッター記念日 ツイッターを開いたら、ツイッター記念日だった。 この記念日というのがどこにか...
2021年8月9日月曜日
ホントは辛いのか? 遠鉄ストア「辛味を抑えた麻婆炒飯」
›
辛味を抑えなかったらどれだけ辛いのか気になる 遠鉄ストア「辛味を抑えた麻婆炒飯」 遠鉄ストアの「辛味を抑えた麻婆炒飯」をいただいた。 例によって、兄が買ってきてくれた弁当なので、いただいた。 チャーハン半分、麻婆豆腐半分、みたいな構成になっている。 ついていたスプーンでぱくぱ...
2021年8月8日日曜日
The BIG ご当地うまいもん弁当宮崎は、チキン南蛮だった
›
シリーズ化されているので、見かけたら買い続けたい The BIG ご当地うまいもん弁当 チキン南蛮 宮崎 The BIG のご当地うまいもん弁当シリーズ。 新作が出るのがいつなのかまったくわからないが、ちょこちょこと出てきているみたいである。 今回目にしたのは「ご当地うまいも...
2021年7月27日火曜日
北海道のうまいもん弁当は『炭焼き風豚丼』だった
›
これが『ご当地うまいもん弁当 炭焼き風豚丼 北海道』。 パッケージの上から撮ると照明でテカったので、斜め下から狙いました。 イラストも297円っぽくていい。 うまいもん、となまっているのか、砕けた言葉遣いなのかわからないが、 この言葉が引っかかりになっている。 カニとかでてこ...
2021年7月17日土曜日
The BIG のパック弁当『ご当地うまいもん弁当とりめし 岡山』なんてのを見つけた
›
297円ご当地弁当いいね ! The BIG 『ご当地うまいもん弁当とりめし 岡山』 激安スーパー The BIG で目にとまるパックの弁当。 牛丼屋とかでお持ち帰りのときに目にするパックみたいだとも思うのだが、このパックの上にイラストが付くようになって、店での注目度は高くな...
2021年7月13日火曜日
遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』
›
相変わらずうまくまとまってるなあ遠鉄ストアのお弁当は 遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』 遠鉄ストアのお弁当『静岡美味鳥チキンカツ弁当』である。 地元の食材静岡美味鳥を使って、チキンカツ弁当としてうまくまとめてあるなあ、とい印象なのだが、おかずは、もち豚コロッケが...
2021年6月28日月曜日
ナスの季節なのだ、遠鉄ストア『ピリ辛麻婆茄子丼』
›
容器の色は、辛さを表しているんだろうか? 遠鉄ストア『ピリ辛麻婆茄子丼』 ナスは、夏から秋が旬の食べ物のようだが、スーパーで一年中目にしているような気もする。 それでもやはり旬があることを知っているので、安く出回って新鮮っぽいときにたくさん食べたいものである。 兄がいつもの遠...
2021年6月25日金曜日
一日一片の黒ニンニクでパワフルになれるのか?
›
これが黒ニンニク。 皮を剥こうとしたところのもの。 甘いニンニクになっている。 若干やはり臭う。 道の駅『潮見坂』で売っていた黒ニンニク 一日一片の黒ニンニク もう結構な月日が経っているが、落語家でもと探偵ナイトスクープの探偵を務められていた桂小枝さんが配信の17ライブという...
2021年6月23日水曜日
期日前投票行ってきた
›
期日前投票所の立て看板が目を惹く市役所入口前。 選挙に行くと、その後政治に関心が向く 2021 6/20 静岡県知事選挙 期日前投票 このブログを書いているのは6月23日で、すでに静岡県知事選挙は終了して、川勝平太氏が4期目の県知事として当選を果たしている。 静岡県知事やら静...
2021年6月20日日曜日
しらすイケるね、なThe BIG 『枝豆しらすごはん弁当』だった
›
そういえばこの間しらす丼を食べに行ってきた The BIG 『枝豆しらすごはん弁当』 このあいだ道の駅潮見坂でしらす丼を食べてきて、評判通りというか、それを思っていた以上においしかったということがあった。 そのことをブログに書きたい、と思っているのだが、書けないうちにこの『枝...
2021年6月12日土曜日
The BIG のパックに入った『白身フライ海苔弁』は求めたくなる見栄えのイラスト付きだった
›
イラストが付いてると中身を余計に期待してしまう 激安スーパー The BIG 『白身フライ海苔弁』 間が空き気味で、弁当もこのところ書いていなかったのだが、 The BIG 『白身フライ海苔弁』です。 これと同じパックに入った『曜日市限定のっけ盛り明太海苔弁当』というものを、...
2021年6月7日月曜日
リーズナブルでニュースタイルな『カップ鰻めし』
›
これが『カップ鰻めし』。 ¥1200。 YouTube 動画のサムネに使った写真である。 お持ち帰りの鰻弁当なんか紹介していこう 『浜名湖気になる飲食店』新浜鰻カップ鰻めし YouTube チャンネル『浜名湖おはら』の『浜名湖気になる飲食店』というシリーズをやっている。 そ...
2021年6月5日土曜日
チャンネル『自転車おはら』つくりました
›
懐かしい。 camera ohara からの再アップ動画の一場面。 我ながら、悪くない動画が以前のに多いと思う。 『自転車乗るお』や浜名湖サイクリング情報などまとめるチャンネルとして新設 新チャンネル『自転車おはら』 YouTube 新チャンネル『自転車おはら』をつくりました...
浜名湖新居弁天に通年利用できるキャンプ場ができるって楽しみ
›
静岡県湖西市新居弁天『わんぱくランド』。 夏に家族でプールってところだった。 キャンプ場新設っていいよね わんぱくランドは解体 中日新聞の記事で知ったのだが、浜名湖新居弁天のわんぱくランドが解体され、そのあたりに温泉施設、キャンプ場などできるみたいである。 わんぱくランドは、...
2021年6月4日金曜日
アマゾンファイヤTVスティック購入で家族とのコミュニケーション機会が増えた
›
fire TV stick のパッケージ。 リーズナブルで、見きれないほどのコンテンツ amazon fire TV stick 購入 ゴールデンウイーク前に amazon fire TV stick を購入して、届いた。 母が、NHKの映りが悪いことを長いこと言っていて、そ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示