Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2020年10月28日水曜日
天竜浜名湖鉄道記念グッズを買いに行ってきた
›
新所原駅でその記念グッズ3種を見せてもらって撮らせてもらった写真。 買ったのは、一番右の『ハシ鉄』。 記念グッズだけじゃなく、いろいろとグッズがあるようだった。 今もうひとつのブログで2018年『天竜浜名湖鉄道線駅を自転車でめぐる』をまとめているところだったから、ということも...
2020年10月22日木曜日
ワタシの2021年手帳
›
もう10年近く前なんじゃないかと思うが、イオンの文房具売場で、 年が明けてから買ったので170円じゃなかったっけ? と思われるメインで使っているB7システム手帳。 使い込んでます。 2021年も2020年同様B7システムバインダー手帳で行くことにした 100円ショップダイソー...
2020年10月21日水曜日
浜名湖産地魚でシンプルな鍋がおいしい
›
コノシロ10匹で97円。 小骨を取るのが大変だったりするからか、他のスーパーでは見かけない魚だし、安い。 10匹も入っているのが、ワタシには問題な気がする。 魚+塩+野菜などのシンプルな鍋にはまる 激安スーパー The BIG 『浜名湖産地魚」 このブログに書いた覚えがあるが...
2020年10月19日月曜日
GO TO トラベル1000円地域共通クーポン使いそびれた
›
これが GO TO トラベル地域共通クーポン1000円券である。 いま話題の ! というものである。 使いそびれてしまったが、使えれば便利なものである。 こちらが裏面。 こういうものはちゃんと考えれば、使い方も理解できるものだと思う。 それにしても、有効期間について、もら...
2020年10月15日木曜日
確実ヒット塁に出る、みたいなイメージがあるなあ遠鉄ストアのお弁当の『広島産どデカイカキフライ弁当』
›
飲み屋で頼みたいと思っていたカキフライだが、弁当で出会えた 遠鉄ストア『広島産どデカイカキフライ弁当』 浜松で飲む機会があったりして、そのときから思っているのは、そりゃあ刺し身やら寿司やら頼んで飲みたい、なんてことなのである。 そこのところはやはり控えてしまうな、寂しい財布の持ち...
アトラスラジオ投稿でもらえた『開運はがき』と『日本大好きステッカー』
›
これが開運はがき。 取ってつけたみたいな開運はがきだな、と思ったのだが、 どちらかの神社だったかにお願いもして 御利益あるよな開運はがきということのようだった。 知らぬ間に採用されていたワタシの昭和な投稿 ユーチューブで見れる、聞ける、山口敏太郎 アトラスラジオ 山口敏太郎さ...
2020年10月10日土曜日
dマガジンforスゴ得で『つり人』を読む
›
今月の一冊に決めました。 スマホのdマガジンforスゴ得『今月の一冊』は『つり人 11月号』をチョイス ! こりゃ読みたい もうひとつのこのブロガーブログに釣りを始めたことを書いた。 そう、釣りを始めたのである。 よく行くいつものスーパーの入口で激安な初心者セットを売ってい...
2020年10月9日金曜日
知久屋『きのこごはん弁当』650円の満足感
›
知久屋『きのこごはん弁当』。 やはり、兄が買ってきてくれたのだった 知久屋『きのこごはん弁当』 この間、知久屋の弁当のことは書いた。 自分は知久屋のファンじゃなくて、激安スーパーの弁当とか好きなのだ、ということも書いた。 だが、である。 兄は、知久屋の弁当を買ってくるので、自...
2020年10月8日木曜日
激安スーパーで半額だったので、今夜はおむすび
›
安いとうれしいときがある The BIG おむすび半額 安いイコール正義だなんてことはない。 品質の良さ、これじゃないといけないという物、など消費するときの選択肢は幾つかあって、その時々やら、その時の財布の中身や、どこで買うかなどの条件によって、幾つかの中から選んで決めること...
浜松餃子はうまかった !
›
餃子は羽つき。 立ち飲み店『じゃんだら&ラ・ジャン』の浜松餃子。 コロナ禍夜の街浜松でわかった浜松餃子のおいしさ 遠州男唄濱松たんと本店・じゃんだら&ラ・ジャン このブログ前回の続きになるのだが、10/3の夜は浜松志都呂イオンに仕事で来ていた(株)どっかんプロ...
2020年10月5日月曜日
久々浜松志都呂イオンで久々はなまるうどん
›
久々はなまるうどんであの組み合わせ かけうどん(小)¥220+税とライス(小)¥120+税 10/3 久々に浜松志都呂イオンに出かけた。 以前、いつここに行ったかもう覚えがないくらいになっていた。 いつだろう? ゴールデンウィークに新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出て...
2020年10月1日木曜日
知久屋『純粋三元豚の生姜焼き弁当』のネーミングやよし !
›
純粋三元豚って? 知久屋『純粋三元豚の生姜焼き弁当』 兄が買ってきた弁当である。 これはまったく個人的で小さい感想なんだけれど、知久屋の弁当を食べるごとに、外に居て、そこが静岡県西部地方で、目についたなんだか食べ物を売ってるなあ、と思われる店が知久屋だったら、利用しないでおこ...
The BIG 『カキフライ&デミハンバーグ弁当』組み合わせビミョー感
›
これがThe BIG の『カキフライ&デミハンバーグ弁当』 本体価格297円。 297円シリーズの弁当である。 カキフライ+デミハンバーグ+シューマイの組み合わせどうよ? The BIG 『カキフライ&デミハンバーグ弁当』 The BIG 『カキフライ...
『カップヌードル49周年バースデー記念パッケージ』カレー買ってきた
›
これがその記念パッケージ、『カップヌードルカレー』。 照明がテカって見にくい写真になりましたが、 こういうものか、とご確認くださいませ。 そのうちに世界が祝うことになるのかも カップヌードルのバースデーは9月18日 スーパーでカップヌードルの49周年バースデー記念パッケージを...
2020年9月28日月曜日
ワタシ推しの『満足度ビッグなかぼちゃコロッケ』
›
角度的に見えなくなっているが本体価格 ¥74 です。 紙の袋で売っている4個入りのもあります。 ネーミングの魔法にあなたもかかるかも イオン系激安スーパー The BIG の『満足度ビッグなかぼちゃコロッケ』 弁当だけでなく、お惣菜も、気に行ったもの、気にかかったものは、ブロ...
2020年9月24日木曜日
京佃煮『くらま辻井』お弁当パッケージのイラストが変わっていた
›
ぐるりとお弁当に巻かれている紙のイラストが変わった。 天狗でしょう。 牛若丸から天狗 ? に変更 京佃煮『くらま辻井』お弁当 このブログに、京佃煮『くらま辻井』のお弁当のことは書いたのだが、そのパッケージのイラストが変わっていたので、写真を載せておくことにした。 これまでは、...
2020年9月22日火曜日
久々にソーセージって食べた The BIG 『ミックスグリル弁当』
›
The BIG『ミックスグリル弁当』 本体価格297円。 このソーセージのことも記録したい The BIG『ミックスグリル弁当』 これは8月の初旬に食べた弁当なのだが、まだ部屋にこのブログに書くためにと、パッケージ上部のクリアーな上蓋が取ってあった。 弁当に関したものだけでな...
2020年9月21日月曜日
The BIG 『海老五目ちらし』を半額で『幸せ』
›
半額で買えたタイミングの良さをここに書いておこう The BIG 『海老五目ちらし』 このちらし寿司を食べたのは8月21日だった。 今はもう秋なのだが、写真をこのブログのために撮ってあったので、みなさんに見てもらおうと思って、載せておくことにする。 ブログをもっと書きすすめた...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示