Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2018年10月19日金曜日
夜の京都タワーきれい
›
京都駅前から撮った京都タワー。 ISETAN ビルを背後に、少し前に出て、というところから撮った写真。 京都駅ビル屋上で持参した弁当を食べて、駅前 LAWSON で第3のビールを買って飲んで、そそくさと電車に乗って帰ったのである。 10/14 京都行き ...
2018年10月13日土曜日
The BIG のお弁当『唐揚甘酢あん弁当』は管理栄養士監修だった
›
いろいろな弁当が出てくるなあ、なThe BIG のお弁当でお祭り気分 The BIG のお弁当『唐揚甘酢あん弁当』 10/13に激安のスーパーThe BIG で購入したのは『唐揚甘酢あん弁当』。 このところこのブログの投稿頻度が落ちていたのだが、このブログでス...
2018年10月9日火曜日
海辺で歌う、夏が過ぎてもつづけよう
›
Nikon coolpix s32 海辺で歌う 歌うことをつづけていく 8月に、『天竜浜名湖鉄道線駅を自転車でめぐる』という企画と、その後で『HOLGA 撮り旅』という企画をはじめて、9月初旬まで、企画のために動くことが多かった。 このブログ、もうひとつのブ...
2018年10月7日日曜日
台風24号による停電生活
›
停電中につけていたふたつのランタン。 キャンドル使用。 ひとつが自作でもう一つは 台湾製だったと思う。 ふたつともそれほどの光量はなくても、暗い中で、それなりの仕事をしてくれた。 停電生活 台風24号の影響による : 2018 9/30夜 ~ 10/2夜 ...
2018年9月16日日曜日
台風21号後、9/9のJR京都駅
›
9/9JR京都駅 雨漏りする京都駅だった 台風21号で、天井ガラスが破損した京都駅のその後 9/9 『HOLGA 撮り旅』という自分の YouTube チャンネルの企画で9/9 京都に向かった。 ...
2018年9月13日木曜日
クローム起動ページに好きな背景をつけちゃおう
›
新ヴァージョンで入れてみた背景。 こんな感じ。 好きな背景を選択できる Google Chrome 新ヴァージョン 2018年9月7日に、自分のグーグルクロームが新ヴァージョンに更新された。 見た目には、若干のデザイン変更があったくらいなので、いいん...
2018年9月8日土曜日
困った、探した、ほっといたら登場したグーグルクローム新ヴァージョンのサムネイル
›
グーグルクローム新ヴァージョンのサムネイル Google Chrome 2018新デザイン 2018年9月7日にグーグルクロームのヴァージョンを最新に更新した。 私の場合、グーグルクロームがなにか重いというか遅いというか、そうでなくても、グーグルクロームのはじ...
2018年9月2日日曜日
遠鉄ストアのお弁当『季節の天丼(さんま入り)』で、さんま料理のことを思った
›
さんまは塩焼きがいい 遠鉄ストアお弁当『季節の天丼』 前回このブログで、さんまの蒲焼をうなぎに見立てて、うな丼っぽいけどさんま丼をつくろうとしたが、やはり、さんまはうなぎにならなかった、というようなことを書いた。 ブログの写真は8月のものだったが、先日も、そんなさん...
2018年9月1日土曜日
さんまの蒲焼でうな丼っぽくつくれるのか?
›
さんまの蒲焼にうなぎのたれをかけてうな丼っぽくつくってみた さんまの蒲焼は安いし、見た目鰻の蒲焼と似ていた 2018年、この夏、土用の丑の日が2回あった。 7/20 と8/1だったようだ。 ようだ、という言い方になったのは、7/20 は、たまたまスーパーでタ...
2018年8月25日土曜日
旅する理由がわからない
›
熱海駅前。 ほとんどの人が観光客に思える。 伊東・熱海の観光名所など歩きながら考えたこと 2018 8/19伊東・熱海『 HOLGA 撮り旅』スタート。 青春18きっぷの使いみちとして、『HOLGA 撮り旅』というのを企画した。 早速8...
浜名湖自転車一周、湖西市側の道って狭い
›
歩道がなくなり、ここから先は、幅が狭い道を自転車はクルマとともに 走っていくことになる浜名湖西岸、湖西市の道。 浜名湖自転車一周の際に、気をつけたいこの道 浜名湖沿いの道は変わるのか ? YouTube チャンネル Nobufumi Ohara の登録者数が30...
2018年8月19日日曜日
浜名湖上の空に見入ってしまった『奥浜名湖駅』の帰り道
›
猪鼻湖。 Nikon coolpix s32。 浜名湖上の雲が景色をドラマティックに演出していた 『天浜線駅を自転車でめぐる』奥浜名湖駅に YouTube チャンネル Nobufumi Ohara...
2018年8月16日木曜日
お盆に買った The BIG の『鶏唐揚げタルタル弁当』
›
まずは半額に惹かれて The BIG の『鶏唐揚げタルタル弁当』 お盆8/14日。 夕食を、と湖西市(静岡県西部)の激安スーパー The BIG に出かけた。 お盆は、もう買い物を済ませてしまったり、家族で出かけてご飯を食べたり、みたいなことなのかなあ ? ...
2018年8月13日月曜日
遠鉄ストアで料亭仕出し料理『鳥善 一水庵』の『竹の子弁当』ありました
›
鳥善ブランドの弁当だって遠鉄ストアにあるものなのだ 遠鉄ストアのお弁当『竹の子弁当』 お盆である。 家に居たら、兄が遠鉄ストアの弁当を買ってきてくれた。 いつもの遠鉄ストアの弁当と感じが違うので、よく見たら、浜松の有名料理店『鳥善』の文字がある帯に巻かれていた。...
2018年8月8日水曜日
Follow by Email ガジェットでこのブログをフォローしてね !
›
また見たい、の気持ちがうれしいです Follow by Email で更新通知が受け取れます このブログを訪問していただいたかたで、このブログの更新具合を知りたい、新作を見てみたい ! という感じの方は、パソコン表示では、画面右の欄を下っていくと、『人気の投稿』の下、...
2018年8月7日火曜日
海岸線沿いに過ぎていく旅人と会う
›
梅雨が明けて、晴天がつづいていた7月の浜辺 海岸線沿いの旅人 浜辺にいると旅人に出会う 静岡県西部地方は浜の海岸線が長くつづいていく。 静岡県中部から先になると、川とか、漁港とか、埋立地とかで、浜辺が切れていくんじゃないかと思う。 その浜辺と言う...
2018年8月2日木曜日
The BIG のお弁当『チキンステーキ重』購入
›
よくできたミニチュア模型みたいな弁当に思えた The BIG のお弁当 『チキンステーキ重』 イオン系スーパー The BIG のお弁当『チキンステーキ重』を買ってきた。 The BIG のお弁当と言うと、目に付きやすいのが、297円の激安弁当のシリーズ。 ...
2018年8月1日水曜日
遠鉄ストアのお弁当『アジフライタルタル丼』は、お好みソースもかかっていた
›
お好みソースもかかっていてご飯はすすむのだった 遠鉄ストアのお弁当『アジフライタルタル丼』 タルタルソースは好きである。 タルタルソースをいろんな食べ物にかけてもイケる、と思っているくらいで、マヨネーズみたいにして売っているものを買ってくることもある。 学生時...
2018年7月29日日曜日
台風12号通過で、停電の夜のなか
›
停電だった 台風12号通過 7/28夜から雨の音、風の音が強まり、家も風で揺れつづけた。 これはたまらないなあ、と揺れやら轟音の中で感じているうちに停電した。 29日、0:30頃だったと思う。 パソコンの電源が落ちたと思ったら、真っ暗になった。 台風が...
2018年7月28日土曜日
遠州新居手筒花火『細工花火』,サッカー・ワールドカップ・イヤー今年の登場キャラに納得 !
›
2018年サッカー・ワールドカップ・イヤーで登場したのはこのキャラ。 納得 ! 目も光るのだった(笑)。 動画からのスクリーンショット。 台風12号接近中、今年も見られた細工花火 静岡県湖西市、遠州新居手筒花火初日(2018 7/27)試み、新居小学校グラウ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示