Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2017年10月31日火曜日
10/27 浜松爆笑お笑いライブ 久々。
›
浜松爆笑お笑いライブ 2017 10/27 浜松窓枠 久々、浜松爆笑お笑いライブに行ってきた。 写真は、セクシイ山崎さん Nikon coolpix s32
2017年10月20日金曜日
嵐電 北野白梅町
›
嵐電 北野白梅町 8/17 京都 この夏、京都に行ったときのもの。 8/17は、早朝嵯峨野を散策、その後嵐電で、金閣寺につづく駅で下車。 その動画を早く作りたいのだが、まだ手が回らない。 楽しみだ。 Fujifilm finepix JX600
2017年10月19日木曜日
夏京都、桂川
›
夏京都、桂川 8/16 五山送り火、灯籠流しの日に 夏、京都に行ったときの動画編集を終えて、YouTube にアップした。 その時のことが、編集の際に、動画の断片から蘇ってきていた。 長い動画になったが、撮ってきておいてよかったと思う。 まだ...
2017年10月17日火曜日
8/16京都, 送り火の日に
›
送り火の日に 2017 8/16 京都嵐山・桂川 8/16京都, 送り火の日に合わせて行った際の写真。 今その時の動画をまとめているところ。 どうまとめようか? と考えるが、とにかく長い2日間の旅で、疲れてるなあ、って我ながら思うが、このまま誰の目にも触れないと...
2017年10月10日火曜日
車窓から見えるいつもの風景
›
浜名湖に掛かる橋 JR東海道線車窓から、10/8 電車から。 自転車で渡ることもある馴染みの橋だが、車窓の枠がつくと、違って見える。 Fujifilm finepix JX600
2017年10月8日日曜日
8月の浜辺で
›
8月の浜辺で 漁師小屋のようなものの跡だろうか 8/24にカメラの日付がなっている。 8月のこの頃、よく浜辺に写真を撮りに行っていた。 そんな一枚。 場所的には、ここは、豊橋市に入ったところだと思う Fujifilm finepix J...
2017年9月29日金曜日
9/23 京都行き、甲南・忍者の里
›
甲南って、忍者の里? 9/23 京都行き 9/23 高速バスで京都日帰り。 家の用事で行ったのだが、時間通りにいけば、京都観光ももう少し余裕で出来たんじゃないかと思う。 写真は、こんな写真くらいしかない。 ほとんど動画を撮っていた。 行きと帰り、この甲南サー...
2017年9月20日水曜日
波の音に止められていた
›
台風18号の影響が残る海 波の音が心地よかった 9/18 午後、白須賀の海に出かけた。 台風18号の影響が残っていて、荒れた海はまだ広がっていた。 その波の音にずっとその場に止められていた感じで聴き入っていた。 Fujifilm finepix JX60...
2017年9月13日水曜日
このところの空、雲が劇的
›
雲が劇的 季節の変わり目ってことだろうか? 9/9 弁天島出の空、雲。 夏の終わりから、空をよく見上げる。雲がかなり劇的に空にくっついている。幾つかのタイプの雲が一つ空にくっついている。 Fujifilm Finepix JX600
2017年9月10日日曜日
夕暮れが早くなった。
›
夕暮れが早くなった 9/9 浜名湖を見て 浜松市西区雄踏にかかる橋から浜名湖を見て。 Fujifilm finepix JX600
2017年9月9日土曜日
8/1 浜松夏の夜、Merry You ブルースセッションへ。
›
鍛冶町ヤマハビル壁面。上原ひろみさんの写真が目につく。 浜松8/1 夏の夜 浜松 Merry You ブルース・セッション 8/1の夜、浜松ブルースセッションに出かけた。 この夜は、確か、浴衣祭りだか、ほろ酔い祭りだか、街中でやっているということらしかったので、...
2017年9月7日木曜日
HOLGA135BC ,5本目のフィルムも終了。
›
HOLGA135BC 5本目のフィルムから 5本目も終了 HOLGA135BC , 5本目のフィルムは、8月に行った京都からと、地元付近の浜辺を撮影。 4本目を撮っていたときから、フィルムを送る時にうまく作動しないことがあって、全面的にこのカメラを信用して、京都...
2017年9月6日水曜日
9/5 浜松ブルースセッション
›
9/5 浜松ブルースセッション LIVE HOUSE メリーユーで 9/5浜松ブルースセッション。 Fuji Film FINEPIX JX600
2017年9月5日火曜日
›
HOLGA135BC ,4本目のフィルムから。 8月の作品 HOLGA135BC ,4本目のフィルムを撮り終えた。 公開している YouTube 動画にまとめた。 そのなかから、一枚。 HOLGA135BC
2017年8月8日火曜日
8/6の帰り道で、夕暮れ
›
8/6の帰り道で 浜松市西区弁天島 8/6の帰り道に。 Fujifilm finepix JX600
2017年8月4日金曜日
遠鉄百貨店、高級ブランドのイメージ
›
遠鉄百貨店、ガラス壁面広告 高級品のイメージ 8/1 の夜に。 JR浜松駅北口を出て、西にほんのすこし行けば、イベントスペース・ソラモがあって、そこに面した遠鉄百貨店壁面のディスプレイである。 高級ブランドのイメージがそこで見られる。 目を惹くなあ。 ...
2017年7月25日火曜日
浜松第一通りあたり、曇天
›
浜松第一通りあたり、曇天 7/22土曜日 用事があってこの日、浜松に。 FujiFilm finepix JX600
2017年7月23日日曜日
豊橋 AVANTI BLUES SESSION
›
7/21 豊橋 AVANTI BLUES SESSION one snap 7/21 豊橋 AVANTI BLUES SESSION のスナップ。 Fujifilm Fine pix JX600 このカメラは、夜とか光量が少ない場面では、ブレ写真になりやすいが、...
2017年7月19日水曜日
あやふやな3本目、HOLGA 135PC PINHOLE CAMERA
›
HOLGA 135PC PINHOLE CAMERA 3本目のフィルム終了。 写そうと思えば意外と写るピンホールカメラ トイカメラの、ホルガの35ミリフイルムを使った、ピンホールカメラ。 その3本目を撮り終えた。 3脚を使えば、かなりちゃんと撮れることがわかった...
2017年7月18日火曜日
らんらんランチのFuji2 安藤さん
›
7/15 らんらんランチだった Fuji2 安藤さん 7/15 は浜松南・星座館でのらんらんランチという, 漫才Fuji2 さんのお笑いライブ付きのランチがあって、行ったのだった。 Fujifilm finepix JX600 写真は、もちろんFuji2 安藤...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示