Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2017年6月19日月曜日
豊橋鉄道渥美線で旅気分
›
愛知大学前駅 豊橋鉄道渥美線 6/17 、愛知大学・落語研究会の風鈴寄席に。 JR豊橋駅から、豊橋鉄道渥美線で、愛知大学前駅に。 ちょっとした旅気分を味わえた。 Fujifilm finepix JX600 愛知大学前駅ホームから
2017年6月14日水曜日
写真が撮りたい、浜名湖で。
›
浜名湖で 写真が撮りたい 日曜日6/11, 夕方浜松志都呂イオンにいくことがあった。 途中、写真が撮りたくて、寄り道した。雄踏あたり。 もっともっと撮りたい。 Film camera も使いたい。 fujiffilm finepix J...
2017年6月11日日曜日
名古屋。大須で
›
名古屋、大須あたり 5/14 栄ミナミ音楽祭の日に 5/14栄ミナミ音楽祭で名古屋に行った時のもの fujifilm finepix JX600
2017年6月5日月曜日
ローカルながらいい感じの絵画展示だった、第37回 円展
›
個性、生命力、第37回 円展 6/3 静岡県湖西市鷲津 晴春堂画廊 静岡県湖西市鷲津、晴春堂画廊で5/30~ 6/4 の間開催されていた、第37回 円展に行ってきた。 昨年まで参加していた浜松街中での美術イベントに同じく参加されていた、小楠和子さんに告知の葉書をいただ...
2017年6月1日木曜日
5/28 クリエート浜松、クリエートブルース・ライブ、SHICK1952 !
›
SHICK1952 ! 5/28 クリエートブルース・ライブ 5/28の午後、クリエート浜松で行われていた『クリエートブルース・ライブ』というのに脚を運んできた。 例年、この会場で、オフィシャルではないが、秋に開催される『浜松ブルースフェスティバル』の告知動画を撮りに行...
2017年5月22日月曜日
浜松宝クジのマスミ・客寄せパンダ !
›
客寄せパンダ! 宝クジのマスミで この写真は、5/6 浜松まつり後、浜松の街中に用事があって出かけた時に撮ったもの。 宝クジのマスミ横の道を行き、ふとお店に目をやると、パンダがあったので、パシャり。 客寄せパンダとして機能しているみたいだった。 canon...
2017年5月14日日曜日
撮りました、2017ミス浜松!
›
2017 ミス浜松 2017 浜松まつり 2017浜松まつり関連の写真等、紹介したいものがあるのですが、まだ少し後になりそうです。 2017ミス浜松 ! フレッシュでした。 Fujifilm Finepix JX600
2017年5月4日木曜日
なんだろうここは? のショパンの丘から
›
ショパンの丘から 5/3 浜松まつり 浜松まつりがはじまった。 18;30からの御殿屋台引き回しが始まるまでのしばらくの時間、アクトタワー横の『ショパンの丘』にいた。 どうも、アベックの動向が気になってしまう場所で、いつもはそんなに脚が向かないところなのだが、浜松ま...
2017年5月2日火曜日
街の地図を写真に撮って、京都
›
街に地図 京都の街で 4/25 に京都に行ってきた。 夜行バスで行き、徒歩、地下鉄、新幹線、JRと利用した。 京都の街中は、徒歩での移動だった。 街の所々にある地図をコンパクトカメラで撮りながら移動した。 地図を持っていたが、カ...
2017年4月30日日曜日
HAPPY BIRTHDAY Nobufumi Ohara by google !
›
HAPPY BIRTHDAY Nobufumi Ohara ! BY Google グーグルクロームの表紙と言っていいんだろうか? のところに、世界的な有名人とかに関連したイラストとか付いている時があって、それがなにかわからなくても、クリックすると、今日がなにの日、なに...
2017年4月24日月曜日
2月、京都に向かう車窓から
›
京都に向かう 今夜夜行バスで京都に 写真は今年2月に京都に出かけたときのものである。 新幹線の車窓から目に付いたのは、岐阜あたりの雪景色だった。 もうそろそろ春なのに、と思っていても、まだ雪が残るところがあるんだなあ、と思って行ったら、行った先でも、今年の一月に積...
2017年4月22日土曜日
浜松市動物園で、猿
›
4/16 浜松市動物園 春の写生大会からもう一枚 猿ですね 4/16 春の写生大会に行ったとき写した猿。 何猿かはわからないんだけど。 Fuifilm Finepix JX600
2017年4月21日金曜日
4/16 浜松市動物園春の写生大会
›
オランウータンを描いたんだけど 4/16 浜松市動物園春の写生大会 浜松市動物園の春の写生大会に行ってきた。 一般枠で参加させていただいた。 オランウータンを描くことにしたのだが、そうは見えない感じになってしまった。 動く動物、形をなかなか掴めないと、描くのは難...
2017年4月19日水曜日
ライトアップされた桜を撮りに、夜。
›
ライトアップされた桜を撮りに 静岡県湖西市新居町龍谷寺 桜の季節に夜、ライトアップして見せてくれている寺が静岡県湖西市の龍谷寺。 これまでに何度か夜、撮りに行った。 今年はそれほどに桜を観にも、撮りにもいけなかったので、脚を運んでみた。 撮ったこの写真はデジカ...
2017年4月18日火曜日
静岡県湖西市鷲津 本興寺の桜再び
›
桜の終わりに 4/15 静岡県湖西市鷲巣 本興寺 4/15 静岡県湖西市鷲津 本興寺の桜を見に再び出かけてきた。 Film カメラを2台持って行った。 桜がもう散ってしまっていてもよかったのだが、まだ少し残っていた。 Film カメラの身体的感覚...
2017年4月14日金曜日
本興寺の桜 4/10 2017
›
本興寺の桜 静岡県湖西市鷲津 4/10 2017 このカメラで撮ったよなあ、と本興寺に行った時のカメラをパソコンとつないでチェックしたら、いい感じで撮れていた。 YouTube動画を作っているので、写真があまり撮れない。 動画を録ることに集中してしまう。 でも...
2017年4月12日水曜日
山田卓司さんのジオラマ作品展示・浜松 ZAZA CITY。
›
山田卓司さんのジオラマ作品展示 浜松 ZAZA CITY で もう数週間前に撮った物。 浜松ZAZA CITY でジオラマ作家の山田卓司さんの作品を見ることができる。 FujiFilm Finepix JX600
2017年4月8日土曜日
4/2 の桜です
›
咲いてた桜 4/2浜名湖沿いで やっと咲いたこの土曜日の桜でなく、この桜は、このあいだの日曜日浜名湖沿いで見かけた桜。 まだ寂しい感じ。 今年の桜は、どれだけ撮りに行けるだろうか? Canon PowerShot SX170 IS
2017年4月7日金曜日
加藤くん結婚式2次会の写真、晩ごはん大場さん、さくらん池田さん
›
Fuji2 加藤くん結婚式2次会から 2017 3/4 浜松市中区田町 Heartland 浜松の人気漫才コンビ Fuji2 加藤正浩さん結婚式2次会に出席した際のもの ポーズを取ってくださったのは、同じく漫才晩ごはんの大場さんと ピン芸人のさくらん池田さん...
2017年4月6日木曜日
4/2 桜の開花状況を見に、浜名湖沿いに
›
4/2 浜名湖沿いに、桜を見に 開花はまだ 4/2 日曜日、浜名湖沿いに自転車で、少し走って、桜の開花具合を見に行ってきた。 写真は、その時のもの。天気は良くて、穏やかな気候。風も強くなくて、のんびりした空気感のなか、浜名湖の揺らぎを感じてきた。 次の土...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示