Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2016年7月30日土曜日
浜名湖遊覧。
›
浜名湖湖上を行った。 7/29 浜名湖遊覧 浜松・鴨江アートセンターの企画で、浜名湖湖上を走るボートに乗り、遊覧してきました。 Nikon coolpix S32
1 件のコメント:
2016年7月28日木曜日
浜名湖と遠州灘が交わるあたりの灯台
›
今切れ口の灯台。 静岡県湖西市新居町・海釣り公園から。 2016 7/27 Canon Power Shot SX170IS
2016年7月25日月曜日
#浜松 POP7にぎやかに 終了!
›
前回の使い回しで、#浜松POP6 になっているが、103号室への案内を晴らさせていただいた。 #浜松POP7 終了! 2016 7/17、浜松鴨江アートセンター103号室。 #浜松POP7、終了しました。 早くこのブログに簡単にでもまとめておきたかったの...
2016年7月23日土曜日
手筒花火の祭
›
諏訪神社奉納煙火 7/22 静岡県湖西市新居町新居小学校グラウンドにて。 7/22 静岡県湖西市新居町の夏祭り、手筒花火など観に行ってきました。 canon Power Shot SX170 IS
2016年7月22日金曜日
浜松・Cafe&LIVE エスケリータ68店内写真。
›
エスケリータ68、店内。 7/16, ライブを見に行ったお店の店内写真。 昭和の、趣味的でも、華やかなイメージを感じます。 canon Power Shot SX170IS エスケリータ68 ホームページ : http://esquerita68.jim...
2016年7月21日木曜日
つい、撮ってることがあります。
›
JR駅ホームで。 列車が来るまでの待ち時間、つい、撮ってしまうことがあります。 つい、撮っていたりします。 Canon Power Shot SX 170IS
2016年7月19日火曜日
JR 弁天島駅近くで、走る新幹線。
›
走る新幹線。 JR弁天島駅近くで。 7/16 JR弁天島駅近くで。 Canon Power Shot SX170 IS
海の日に写真を撮りに浜辺に。
›
海の日に。 2016 7/17 静岡県湖西市白須賀の浜で。 海の日に、海で。 canon Power shot SX170 IS バレーコートらしきものができていた。
2016年7月17日日曜日
ENERGISH GOLF のCD購入。
›
ENERGISH GOLF CD 「 HEALTHY LIFE 」購入。 7/16 浜松 Esquerita 68 エスケリータ68でマッスルNTTなどズとENERGISH GOLF のライブを見た。 帰りに、ENERGISH GOLF のCD を購入した...
2016年7月14日木曜日
静岡県湖西市白須賀の浜で写真。
›
白須賀の浜で。 静岡県湖西市白須賀 7/10, 静岡県湖西市白須賀の浜で。 ガラケーも持って、この日、写真を撮りに行った。 歩いて、立ち止まり、カメラを取り出す場所は、だいたいいつも同じところになる。 それでも、季節、時間、天気、カメラによって違いが...
2016年7月12日火曜日
沼津・千本浜の松。
›
沼 津、千本浜の松。 これもガラケー写真。 2014、6月。 沼津・千本浜で。 docomo F-09B
2016年7月10日日曜日
ガラケー写真はおもしろい。
›
ガラケーで撮った春。 撮影は多分、2014年の春、くらいしか分からない。 ガラケーの写真がおもしろい。 この写真一枚のデータを調べれば、いつ撮ったかわかるのだろうけれど、まとめてデータをパソコンに移しておもしろがってのアップなので、分からない。 トイカメラみ...
2016年7月7日木曜日
ガラケーで撮っていた写真と数年ぶりで対面。
›
ガラケー写真は侮れない。 ガラケーで撮った写真と数年ぶりに対面。 数日前、浜松・鴨江アートセンターに『崖から飛び降りる』という音楽ユニットの練習に行った時、デジカメにバッテリーを入れ忘れていたことに気付いて、ガラケーで写真を撮ったのだが、久しぶりのガラケー写真で、その感...
2016年7月3日日曜日
ヤマダ電機でピカチュウ・ゲット!
›
ピカチュウと撮ろう! 7/2 浜松ヤマダ電機で。 ヤマダ電機の入り口で、子供向けのサービスをしていて、パチリ! canon powershot SX170 Is ヤマダ電機テックランド浜松中央店
ラビットスタンド(単管バリケード)。
›
単管バリケードというものらしい。 工事現場の印象は変わった。 これは、単管バリケードというもので、動物のキャラとか、可愛いデザインのものが何種類もあるらしい。 10年ほど前になるんだろうか? こんな工事現場風景を目にするようになった。 ラビットスタンドと...
2016年6月30日木曜日
6/29 ビートルズ来日記念日
›
6/29 ビートルズ来日記念日 2016年の今年で50周年だそうだ。 この日、たまたまだったが、book off で『Magikal Mystery Tour 』のCDを買った。 そういう日だったんだと、webで知った。 Canon Powershot S...
2016年6月26日日曜日
鴨江アートセンターのチラシ棚
›
鴨江アートセンターのチラシ棚 イベントって多い 鴨江アートセンターのチラシ棚。 街中で、目立つイベントというものがあるが、どこでなにをしているか、よく分からないのだが、小さなイベントというものは、目立たず、数多く発生している。 やりたい人が企画して、興味...
2016年6月23日木曜日
浜松街中・夜・写真。
›
浜松街中・夜 6/21 鴨江アートセンターで、音楽ユニット『崖から飛び降りる』の練習がありました。 帰り道に、パシャリ。 Nikon coolpix S32
2016年6月20日月曜日
愛知大学・豊橋キャンパス/ 第17回 風鈴寄席
›
第17回 風鈴寄席 6/19 愛知大学・豊橋キャンパス、愛知大学学生会館大ホール 何年か振りで、愛知大学落語研究会 風鈴寄席に。 6月の日曜日、ここ数年、何か予定が入っていて、聞き逃していた。 若い子たちの、プロとは違う、新鮮に感じる落語は良かった。 ...
2016年6月19日日曜日
現代音楽ピアニスト・Sくんと鴨江アートセンターのピアノ
›
ピアノの感じ 現代音楽・ピアニストのSくんと鴨江アートセンターで この秋・浜松・美術イベントの音楽ライブで演奏してくれるSくん(特にまだ名前を秘す)が、夏に海外に行ってしまうので、その前に、ライブ時に使用するピアノを使ってみたいというので、どんな具合か、そのピアノを...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示