Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
ラベル
Mac
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Mac
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年2月8日水曜日
ダイソー収納棚ってのに Mac mini を乗っけてみた
›
Mac miniを を乗っける台が欲しかった ダイソー収納棚(四角) 長いこと私の Mac mini は、大きな事典の上に乗せてあった。 今使っている Mac mini は、M1 2020 のものである。 その前の Mac mini にしても、辞典の上に乗っかっていた。 辞典...
2022年1月27日木曜日
ミニSDカードを使うmp3プレーヤー付き携帯ラジオで、ミニSDカードにmp3形式の音源を入れる方法がわかった
›
昨年2021 1月に購入した中華な携帯ラジオ。 短波放送受信、MP3プレーヤー付き。 XHDATA D-328。 携帯ラジオでジミヘンブートレグが聞けてうれしい mp3 付き携帯ラジオ XHDATA D-328 去年短波放送が聴けるラジオがほしいな、とアマゾンで物色して購入し...
2020年11月13日金曜日
2020年11/13から5日間ほど動画投稿、ブログ記事更新などお休みします
›
ハゼを描きました。 パソコンを修理に出します Mac の保険 Apple Care + を使います 3年間はあっという間だった。 ちょっと前に Mac mini を購入したと思ったくらいで、もうあれから3年が経つのである。 Mac mini を新品購入したときに、Apple...
2020年5月10日日曜日
Mac mini (Late2014)のマルチディスプレイ化実現に必要なのはこの変換アダプタだった
›
これが今回のキモ。 Thunderbolt 端子をHDMI 端子に変換してくれるアダプタ アマゾンで850円だった。 Thunderbolt 端子をHDMI端子に変換してくれるアダプタを購入 これで念願のMac mini マルチディスプ...
2019年9月8日日曜日
愛用 Apple 純正有線キーボード壊れる
›
これが IBUFFARO Mac 用有線キーボードの写真。 新しい、っていいなあ。 これからは、iBUFFALO の Mac 用有線キーボードを使っていくことになった iBUFFALO フルキーボード USB接続 パンタグラフ Mac用 ホワイ...
2019年3月13日水曜日
これで売れるんだろうか? な中華製パッケージな製品
›
ビデオの信号をパソコンに取り込んでデジタル化する機器なのだ Video DVR CAPTURE / made in china amazonで、アナログのビデオ信号をデジタル信号に変換してパソコンに取り込むことができる、という機器を購入した。 1090円だっ...
2018年9月13日木曜日
クローム起動ページに好きな背景をつけちゃおう
›
新ヴァージョンで入れてみた背景。 こんな感じ。 好きな背景を選択できる Google Chrome 新ヴァージョン 2018年9月7日に、自分のグーグルクロームが新ヴァージョンに更新された。 見た目には、若干のデザイン変更があったくらいなので、いいん...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示