Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
ラベル
CD&レコード購入
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
CD&レコード購入
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年3月19日水曜日
The mamas and the papas のCDも買ったのだった
›
思っていたより早く届いた。 ピンポイントで探すのにアマゾンはいい。 中古にしろ、こういうものは大抵あるのだ。 Dream a little dream of me 一曲を探していた The mamas and the papas のCDも買ったのだった この間の浜松 CD ...
2025年3月16日日曜日
浜松CD&レコードショウ(第34回)行ってきた
›
若い頃は買うまでもない、と思っていたグループなのだった。 サイケな空気感を出しつつも、音楽心がしっかりと感じられる。 そして、なにより、うまい人たちだと思った。 これこそレコードで聴きたい音源 浜松CD&レコードショウ(第34回)行ってきた 浜松という近所の街、地方都...
2024年9月29日日曜日
第33回浜松 CD & レコード・ショウ行ってきた
›
今回購入したビニール。 ロバータ・フラックのベスト盤2枚組。 880円だった。 日本編集盤なんだろうか? ジャケット内側に日本語の解説が付いていた。 レコード愛好は収集ってこととつながる 第33回浜松 CD & レコード・ショウ行ってきた 9月28日、この日は雨が降っ...
2024年6月23日日曜日
全日本レコード&CDサマーカーニバル in 浜松2024 行ってきた
›
買うとたくさんのフライヤーが付いてくる。 発行する側にしたら明らかに商売なのだが、 こちら側としたら、 こういった趣味世界のイメージを広げてくれるものでもある。 音楽の新たな鉱脈を掘っていく ALL JAPAN RECORD & CD summer carnival ...
2024年3月11日月曜日
[sweet apple trax 1.2.] Let it be 撮影時のセッション音源でしょ
›
これが1枚目。 1000円ちょっとの値段でした。 ぐだぐだも様になるのがビートルズ [ sweet apple trax 1.2. ] 2枚のブートレグ LP この間『浜松CD & レコードショウ』で買ってきた2枚のブートレグLP。 これは多分映画『 Let it b...
2024年3月4日月曜日
浜松 CD & レコードショウ2024 行ってきた
›
今回購入したビートルズの2枚のブートレグ。 まだ聞いていないが、自分がほしいと思っていたものだと思え手の購入だった。 それにしても、ブートレグながら、おしゃれなジャケットである。 自分のためのヒッツビル・インを求めて 浜松CD & レコードショウ2024 3/3 この...
2023年12月8日金曜日
[ヤフオク] クラッシュ『サンデニスタ!』落札購入
›
ケースもブックレットもなかった。 USA盤だが、元はあったかもしれない。 安かったのでケース無しだった ヤフオク落札購入、クラッシュ『サンデニスタ !』 クラッシュのCD『サンデニスタ!』をヤフオクで落札購入した。 1980年のアルバムで、当時はCDじゃなくて、3枚組のLPレコー...
2023年12月6日水曜日
The Velvet Underground LIve'68
›
ブートレグながらアートなCDジャケットである。 調べると83年にオーストラリアで作られたCDらしい。 アメリカはオハイオ州、クリーブランドでのライブ音源と ちょこっとスタジオ録音も入っている。 なかなかいい。 ベルベットアンダーグラウンドの音に惹かれて ヤフオク落札購入 Th...
2023年11月14日火曜日
[Forever Fever ] 映画が好きすぎてCDを買ってしまった
›
フランス盤のCDらしい。 ジャケットが違うバージョンが他にある。 忘れちゃいけない映画である 映画 [ Forever Fever ] サウンドトラックCD購入 『フォーエヴァー フィーヴァー 』この映画を観たのはNHK教育TVのアジア映画を紹介する番組でだった。 もう随分前...
2023年10月2日月曜日
レコードはやっぱ魅力ある
›
Led Zeppelin である。 安いステレオ・システムながらかける音源に対する意識の高さは やっぱりレコード、レコードの良さだなあ、って思う。 ブルートゥース接続で、古いステレオ・システムでいまどきの音源あれ これ聴けちゃうんだけど レコードの魅力について今更 最近ブルー...
2023年9月27日水曜日
『第31回浜松 CD&レコード・ショウ2023』行ってきました
›
会場クリエート浜松『ふれあい広場』の様子。 時間が足りなくて、決めかねた 第31回浜松CD&レコード・ショウ2023 浜松に行くのは、歯医者かこのCD&レコード・ショウに、ということになっている。 JR浜松駅周辺というのは、昭和の時代は、なにか買い物に行く場だ...
2023年9月6日水曜日
[アマゾン] マシュー・スイートの中古 CD を3枚購入
›
3枚購入の内で3枚目に購入した『Girlfriend』。 この曲だけがいいんじゃないが、やはり代表曲だろう。 遅れてきたマシュー・スイート・ファンの私 Matthew Sweet 中古 CD 3枚をアマゾン購入 マシュー・スイートいいなあ、と思ったのは数年前。 数年前なので...
2023年9月3日日曜日
ヤフオク落札、 ボブ・ディラン CD 『Highway 61 Revisited』
›
目つきからして違う男である かっこいい ! これは気になるアルバムだった ヤフオク落札、 Bob Dylan : Highway 61 Revisited』 ヤフオクでボブ・ディランのCD『Highway61 Revisited』を落札した。 落札価格は100円だったかと記憶...
2023年8月11日金曜日
Hiromix CD :Sparkle ! ヤフオクで
›
このCD のジャケット。 写真はもちろんHiromixでしょ。 Hiromix はどこがいいのか? Hiromix CD : Sparle ! ヤフオク購入 Hiromix のCD Sparkle ! をヤフオクで見つけて購入した。 200円くらいだったと思う。 アマゾンで...
2023年7月3日月曜日
[中古レコード&中古CD] 全日本レコード&CDサマーカーニバルで買ってきた
›
今回購入CD. Jimi Hendrix / Studio Haze Joni Mitchell / Night Ride Home ジミヘン・ブートレグで購入意欲に火がついた 全日本レコード&CDサマーカーニバル in 浜松 2023年6月23、24、25日に全日本...
2023年6月20日火曜日
Joni Mitchel も天才のJじゃないの?
›
ヤフオクで彼女のCDを検索するまでこんなアルバムがあることを知らなかった。 ジャケット写真が面白い。 Both sides, now が聞きたくて ヤフオク落札中古CD『Joni Mitchel / hits』 以前からジョニ・ミッチェルの CD ,レコードでもいいんだけれ...
2023年6月19日月曜日
Marcy Marcy が聞きたくて
›
ソウルの名盤に違いない。 帯付きで送られてきた。 ヤフオクせらずに落札 Don Covay "SEE-SAW" 中古CD ドン・コヴェイの Marcy Marcy が聞きたくてこの CD をヤフオクで落札した。 もう一枚その名も『Macy !』という盤...
2023年5月12日金曜日
レンタル落ち中古CD、またしても買ってきた
›
ジェフ・ベックを3枚 レンタル落ちCD購入 : 明屋書店 数日前に買ったばかりだが、その時目にしていたまだ聞いたことがないジェフ・ベックのCDを3枚買ってきた。 ジェフ・ベックと言うと、前回購入した『ワイヤード』以降のアルバムはほとんど聞いていないのだった。 ジェフ・ベックで...
2023年5月7日日曜日
レンタル落ちCDまたしても買ってきた
›
今回の3枚。 なかはかなりボロボロのレンタル落ちCDである。 3枚買うと660円で、一枚購入は330円なので、3枚買うことになる。 本屋で売ってるのが、おもしろい。 本屋の企業努力を感じる。 ラインナップが変わっていた 本屋で売ってたレンタル落ちCD : 明屋書店 ゴールデン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示