(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : 店

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月1日月曜日

[マックスバリュ] WAONカード現金一万円チャージでもらった粗品:6月分

 







サントリー塩パインなっちゃん425ml.
6月3日の粗品です。


















夏はドリンクってこと?

WAONカード現金一万円チャージでもらった粗品6月分

















6月分のWAONカード現金一万円チャージの粗品紹介です。










6月3日 : サントリー塩パインなっちゃん425ml。







6月最初の粗品はサントリーってことで、粗品はイオンPB商品だけじゃないって懐の深さを感じるものでした。


今月はすべてドリンク。


熱中症対策、脱水症状予防にありがたい粗品のオンパレードでした。


塩パインなっちゃんで塩分補給できました。














SANGARIAと言うと、洋風、
トロピカルなジュースばかり売ってるイメージでしたが、
お茶も出してたんですねえ。
日本人にはやっぱりお茶のアピールが響くんでしょうね。












6月9日、16日 : SANGARIA おいしいお茶 








9日と16日は同じものだったと思います。


毎回のことですが、写真データの管理が甘く、時々撮ったはずの画像がどこにいったかわからなくなったりします。


多分あってる。


SANGARIA のおいしいお茶。


SANGARIAというメーカーのイメージはお茶なんて出してないんじゃないか? って気がするんですが、売れそう和風なデザインで、お茶も販売してるんですね。


お茶のペットボトルの需要は高いってことですね。

















おこちゃまの飲み物っぽい見た目ですが、イケるドリンクでした。
口当たりの感じも味も良かった。




















6月23日 : DYDO ぷるシャリぶどうゼリー 490ml











意外なドリンクって感じで、おこちゃま向きなことは間違いなさそうだと思えたが、これはなかなか飲みごたえがあった。



おいしかったし、食感みたいなものがあって、飲むのが楽しかった。



凍らせたりすればまた、感じが違ったのだろうけれど、もらってきて、ちょっと飲んで、こりゃあいい、とごくごくと飲みきってしまった。


ぶどう味も良かった。














































6月30日 : SANGARIA おいしいお茶 490ml













またしてもサンガリアのおいしいお茶。



ペットボトルのラベルに『サンガリアお茶の歴史』がついていた。


最初は缶でお茶を販売していたそうである。















ドリンクばかりの6月でした。


7月はなんだろう?









































2024年6月25日火曜日

[ガッツレンタカー] 微笑んでしまった

 






髭面ジャンパー姿の写真がいい。
OK牧場である。


















OK牧場なレンタカーサービスに違いない

見かけたガッツレンタカー

















5/3 バイチャリ浜松店を見に行った、その後で駅方面に戻るときに、行ったのと逆の高架増に歩いていたら『ガッツレンタカー』を見かけた。


こんなレンタカーがあるのである。


高架下にあるので、そんなに大きな店ではないが、駅から近いのはいいし、何と言ってもガッツ石松さんの写真がよかった。


OK牧場である。


レンタカーサービスもOK牧場に違いないと思わせてくれる。


OKなサービス、それになんだか微笑ましさがついてくる。そんなレンタカーサービス日がいない。


利用してないので知らんけど。


TVを見ていないので、TVCMをやっていて有名なのかもしれないし、そうじゃないのかもしれないが、今どきの売出中のタレントがレンタカーサービスのCMをやっているのを見るのと印象は大きく違う。


もしかしたらガッツさんが経営している会社かもしれない。






よく知らんけど、通りすがりに微笑んでしまって、カメラのシャッターを押したのだった。

























2024年6月24日月曜日

丸亀製麺に行っちゃうぞ

 









これがかけ(並)+白ごはん(小)の組み合わせである。
これでおなかは落ち着く。















はなまるうどんは値上げがつづいたからなあ

丸亀製麺ファンになるかも
















この間、某病院に検査に行く機会があった。


昼食を抜いての検査だったので、検査の後に、その病院の食堂でランチを食べていきたかったのだが、食堂は終了していた。


仕方ない。


腹が減っていたので、そのあと、丸亀製麺に行ってみた。


こういう場合これまではいつもマクドナルドだったのだが、値上げ値上げで、それでもコーヒーとハンバーガーだけなら安いとは思うが、高くなったなあ、なんて印象で、あのクオリティなのに高いとは、ということで、丸亀製麺にいてみることにした。


他にそのあたりの地域の候補としては、コメダ珈琲店、なか卯、すき家があったが、うどんなんだなあ、ぼ、ぼくは、と丸亀製麺にしたのだった。
















丸亀製麺店内。
午後のゆるい時間帯で空いていた。















頼んだのは、かけ(並)390円+白ごはん(小)90円=480円。



これは安い。



この組み合わせは、はなまるうどんでいつも食べているのと同じで、値段も同じである。



はなまるうどんも値上げに次ぐ値上げで、やすくておいしい ! というのが私にとってのはなまるうどんの価値だったのだが、これなら家から丸亀製麺のほうが近いので、今後、何かと丸亀製麺になってしまうことになりそうである。



感動のうどん体験 !  ってことで、その後家に帰ってから、丸亀製麺のアプリをスマホに入れたし、レシートからアンケートに入って、割引クーポンも入手した。





丸亀製麺は、これまでそんなに利用することがなかった。




どうしてかと言うと、やはりはなまるうどんより値段が高かったことと、うどん専門店色が強くて、ライトに食事したいという気持ちとちょっと違う店構えだったことがその理由だった。


また、うどん色が強いからか、客層も、高齢者が多いように感じていた。



ライトに軽く、ちょこっと食べてくか、という私の中のうどんイメージとちょっと違って感じていたのである。



しかし、それでいて、CMにジャニーズタレントを確か起用していたような記憶があって、そんな店行きたかーねえぜ、とも思っていた。





が、おいしいじゃないか!





ということで、他との比較になってしまったが、うどんといえば丸亀製麺ってことになりそうである。











話は外れるが、丸亀製麺、すき家もそう思うのだが、テレビに出てくるタレントを起用した CMって必要なのかなあ? と私は思う。







テレビを見ないし、テレビに出てくるアイドル、タレントがクリーンなイメージで売っている人だとしても、よくわからない芸能界、なんだか汚らしい芸能界、テレビ番組の劣化とか頭にあるので、こちらの勝手な好みだと思われると思うが、タレント起用はむしろ逆効果じゃないか? くらいに自分なんか思う。


まあ、TVCMを打つ事情などで、大手広告代理店やら芸能事務所とのつながりなんかも必要ということかもしれない。



しかしなあ。



それでも私はそう思うのである。


このブログを書いていて気付いたが、はなまるうどんをよく利用していたのは、はなまるうどんもタレントを起用したCMを作っていたのかもしれないが、TVを見ないし、店に行ってもそんなことがわからなかったということが作用していたのかもしれない。


店がイメージを印象付ける、アピールするということについて、必ずしもTVタレントは必要じゃないと思うのである。


Tvタレントに引っ張られて消費に走るってことは私の場合まったくない。















完食。

























2024年6月15日土曜日

ナフコでお茶もらえる

 






もらってきた2つ目の引き換え商品。
『綾鷹』650ml。


















経営戦略に違いない

ナフコでお茶とか水とかもらえている















6月のある日、ナフコに除草剤など買いに行ったのだが、その時のレシートの下に『い・ろ・は・す』2Lのバーコード引換クーポンが付いていた。


なにか貰えるというのは当然うれしいので、引き換え期間中に、また、除草剤を買ってその水『い・ろ・は・す』をもらってきた。


で、レシートを見たら、また下に、今度は『綾鷹』650ml の引換クーポンが付いているじゃないか ! 
















こんな感じで引換クーポンがついてくるのだ。






















当然また買い物に行って、『綾鷹』をもらってきた。


今回の買い物は、除草剤の小さいボトルとボールペンの替え芯だった。


これはどういうシステムなんだろうか?


いくら以上買ったらまたドリンクの引換券が貰えるんだろうか?


せっかくホームセンターに行くのだから、そんなに同じものをいくつ買ってもなあ、ということは思うのだが、せっかくだから、とまた足を運んでしまうのである。













お茶も水も、そんなに欲しいか? と言うと、それほどでは、な物なのだが、商品として販売されている物なので、貰えると、100円くらいか、得をした、って気持ちになってしまうのである。


自分のような性格だと、もらえるものはもらっておこう、となるので、これではエンドレスでナフコに週一で通って、アマゾンで済ましていた物まで買ってきてしまうよなあ、ということになりそうなのだ。


何も買わないで、もらえる物の引換クーポンのレシートを出してもらってくる、ということもできるはずだが、それだと次にもらえることはなくなるだろう。


店の人に聞いていないのだが、では、いくら以上買い物をすればまたお茶とか水とかもらえるんだろう?







ここが知りたい。







知りたいが、これではまんまとナフコの術中にはまってしまったことになる。



うーん。



考えたなあ。



またもらいに行ってみよう。

























2024年6月8日土曜日

バイチャリ浜松店行ってみた

 






スポーツバイクが沢山って感じの品揃え。
パーツも売ってた。















JR浜松駅から歩いて行った

バイチャリ浜松店















浜松まつりの最中、2024年5月4日にバイチャリ浜松店に行ってみた。


JR浜松駅から歩いていったのだった。


バイチャリは、数年前、自転車動画をよく見ていた頃に、こういう店もあるのかあ、とユーチューブ動画で知った店で、その頃はまだ、浜松になかったんじゃないかと思う。


いつの間にか、浜松店ができていたみたいである。














ネットで売られている自転車を知ることもできる。



















で、どうしてバイチャリ浜松店のことを知ったのか? と言うと、この間ルノーライト8を買ったのだが、小径車で、ブリヂストン・クエロ20インチってもう売ってないんだろうか? とネットで探していて、ここに中古のそれがあって、買おうかなあ? どうしよう? などと迷っていた間に売れてしまったのだが、あって、何度もバイチャリのネットに出ている情報に目を通していて、浜松店にあるなあ、と知ったのだった。


その中古のクエロは安かった。


パーツが替えてあったりしたことと、やはり安い分ボロかったので、迷っていたのである。


色も、これはいらないなあ、みたいな色だったこともあった。


うーん。


結局車体がアルミのものを購入したのだが、重くても、クロモリは良かったなあ、ということがある。














しつこいくらいに写真を撮ったのである。















その日店に行ったら、店員さんがひとりで、接客に忙しそうだったので、サラリと店内を見渡して、帰ってきた。



そんなに自転車を買うことはないので、次に欲しくなるのはいつのことやら、ということなので、次回こちらの店やネットで利用しようか? と言うことになるのはいつのことだろう? ということがあるが、スポーツバイク、特にロードバイクが安く買えるのはいいなあ、と思う。



で、どうして浜松にこの店ができていたことに気づかなかったのかと言うと、この店のあたりに来ないもんな、ということが理由だろう。



駅から歩いていける距離のところにあったが、そのあたりに全く用がなさそうなところにあるのである。



それでも今回、リアル店舗に足を運ぶことができて、ここにあるのかあ? とわかったので気がすんだ感じである。
















駐車場もある。
高架下という立地を生かした店なのだ。
















ここです !
グーグルマップからのスクリーンショット。

























2024年5月30日木曜日

[マックスバリュ] 日曜日一万円チャージで粗品・5月分

 






5/5/12の粗品はこれでした。
静岡茶のパッケージデザインも静岡をわかってらっしゃる感じ。


















お茶の5月

マックスバリュ日曜日一万円チャージで粗品・5月分
















5月5日/12 : 伊藤園の静岡茶






5月5日と12日は同じもの、伊藤園の『静岡茶』でした。


同じものなので画像も上の一枚だけにしました。


新茶の頃ってことでしょうか? お茶がいい季節です。













5月19は雨がひどかったので買い物に行きませんでした。


なので、画像もなし。


この日も多分お茶だったような気がしますが、気がするだけで、何だったかはわかりません。


また、5月下旬は静岡県知事選挙があって、期日前投票に行ってきたので、その投票済証明書を持っていくと粗品プレゼントがある、と LINE で知ったので、貰いに行ってきました。


ボックス・テイッシュをもらいました。














LINE でマックスバリュをトモダチ登録してあります。
クーポンが送られてくるので助かる。
これはそのLINE のスクリーンショット。















5月26日 : 日本サンガリア『おいしいお茶』












玉露100%である。















今回お茶ばかりだったのだが、提供してくれたお茶はイオンPBブランドのお茶sじゃなかったことに注目したい。


他の会社の製品だって提供しちゃうぞ、っていうことをアピールしたかったのかなあ? と5月を振り帰って思いました。


お茶はありがたいス。
























2023年12月18日月曜日

[マックスバリュ] 日曜日の一万円チャージ粗品、なんと今度はポップコーン !

 








イオンのPB商品。
今度はなんと、このポップコーンだった。





















いろいろ出てきてうれしい

[マックスバリュ] 日曜日一万円チャージ粗品で今度はポップコーンだった














マックスバリュ日曜日の一万円チャージの粗品で、今度はなんとポップコーンが貰えたので報告することにしました。


さすが、イオン系スーパー。


粗品でいろいろ出てくる。


ポップコーンの大きな袋を取り出したのが見えたときは、すごいな、と思った。


粗品で、いつもポップコーンやポテトチップスなんか貰えているところならともかく、最初に貰ったのがペットボトルの水だったので、これは意外だった。


こういった物をもらえると単純にうれしくなる。


おまけしてもらった感じである。


また、意外な物を貰えたら報告します。












こちらがパッケージの裏面。
塩が効いていて、量的にもなかなかの食べごたえがあった。
























2023年12月14日木曜日

[マックスバリュ] 日曜日の一万円チャージで今度はカップ麺もらえた

 






今回はカップ麺もろたで。
やりー !





























この日はこれ、ということもないみたい
[マックスバリュ] 日曜日の一万円チャージでカップ麺がもらえた
























この前の日曜はチャージしなかったのだが、また行ってみたら、今度はカップ麺がもらえた。

カップ麺は買おうとすると、値段が上がってるなあ、なんて尻込みして、イオンのPB商品の安いものになったりする。

ほか、たまに、ワゴンに入れて、安く売っている場合があるから、そんなときに買いだな、ってことになったりする。

なので、うれしい。

明星の『一杯満足』ってカップ麺である。







まさに、満足。







このカップ麺を貰ったのと同じ日に、午前中なのかなあ? 一万円チャージしたらお茶だったという人がいた。




この日は、これ、ということでもなく、いくつかサービスで出すことがある物の種類がいくつか用意してある、ということじゃないだろうか?




私個人としては、物が貰えれば満足という感じである。




毎回日曜に一万円チャージして、粗品を貰いに行って報告もできないので、これは、何か特に変わったものを貰えたって場合にまたこのブログに書くことにします。










このサービスはうれしいね。








































2023年11月21日火曜日

[マックスバリュ] 日曜日に一万円チャージでもらえる粗品は毎回変わるらしい

 








今回はお〜いお茶の『濃い茶』だった。
なんでもいい、なんかもらえるとうれしい。



















今回はお〜いお茶の『濃い茶』だった

マックスバリュ日曜日一万円チャージでもらえる粗品
















前回マックスバリュ日曜日一万円チャージで水を貰ったのだが、今回はお〜いお茶の『濃い茶』だった。


どっちがよくてお得だとか言うことは思わないが、毎回変わるみたいである。


そして、今回このブログで、ある曜日に一万円チャージするとなんかお得がある問題について、私なりに考えてみたいと思う。








まず、自分が住んでいるあたりで行くかなあ、行けるかも、と思われるスーパーで、ある曜日に一万円チャージするといくらか電子マネーがつく、ポイントだったっけ? とお得になるサービスをしているのが、遠鉄ストアと杏林堂で実施していると思う。


が、経験から言うと、そのいくらかお得なチャージポイントが付いたとしても、そこまで行って、買い物して帰らない訳にはいかないだろう。


ある曜日に一万円チャージしました、電子マネーがいくらか付いて、よかった、お得、帰ろう、ということになっても、そのポイントとかは、その店でしか使えないのである。


じゃあ使って帰ろう、ということになって買い物してレジに向かうと、れれれれ!  なんか高い、ということになるのである。


お店としては、ある曜日にいつも安くしている物を高くしている場合があるし、マックスバリュができてしまったので、同じものが、こっちで買うと10円、20円は高いのが当たり前え、とその昔鹿島アントラーズのアルシンドが『トモダチなら当たり前え』と言っていった口調で思わず口にしてしまうようなことが遠鉄ストアと杏林堂の値段から思うので、しまった、ここまでわざわざ来てチャージするんじゃなかった、チャージしてもそんなに来ないし、ということになるのである。









一方、マックスバリュはどうかと言うと、一万円チャージして、ポイントはつかないが、物がもらえる。


マックスバリュで買い物していて、お惣菜やらいろいろと値下げして売られているのを買ってくると、これはお得間違いなし、ということになる。


なので、50円くらいつけてくれたところで、と他店との比較であまり感じないのではなかろうか?





また、その安いマックスバリュだが、LINEの100円引きクーポンを週5回位貰っている。



え、100円引いてくれるの? という素直なこころで、行かねば、ということになる。



これも、近頃、こんなにしょっちゅう買い物してたらふく食べていては、と思うことになるので、考えものなのではないだろうか?






まあ、とにかく、マックスバリュが一番近いし、買いに行っちゃうのだった。










イオンのシールを貼ってくれます。
























2023年11月7日火曜日

[マックスバリュ] 日曜日ワオンカードに1万円チャージするともらえる粗品はこれだった

 







『いろはす』のペットボトルがもらえた。
天然水だね。



















サービスカウンターでチャージするサービスみたいだった

日曜日にワオンカードに1万円チャージ
















住んでいるあたりで言うと、ある曜日に、その店で使えるプリペイド機能がついたカードに1万円チャージすると、いくらかお得、というサービスがあるので、マックスバリュもそんなお得サービスはないのかな? と思っていた。


お得な1万円チャージサービスを実施しているのは、杏林堂、遠鉄ストアのことである。


マックスバリュの場合、商品の割引がすごいので、そのサービスがなくてもまあいいか、しょっちゅう感じるお得感なのだから、と思っていた。


しかし、LINE で届くなんか案内によると、日曜日に1万円チャージすると粗品がもらえるということがあった。


それまで日曜日に一万円チャージしてもなんにももらえたことはなかったなあ、と思うのだが、それは機械でのことで、この粗品をもらえるのはあのサービスカウンターに行ってやらないといけないんじゃないか? と気づいたので、そうしてみた。


すると、水だけどいいですか? ということで、粗品『水』ということが判明した。


同意して、もろたでー !  と心のなかで叫びながら受け取ってきた。


水でも嬉しいのである。


こんな場合の粗品は、ティッシュかなあ? くらいに思っていたので、とにかく何か貰えれば嬉しいのである。


その昔、ガソリンスタンドのサービスで、粗品もらえるというので、行ってみたら卵のパックで、バイクだったので、持ち帰るにしても、これはキャリアにくくりつけていったらバキバキに割れて食べるどころじゃなくなりそうなので辞退した覚えがある。


流石に卵なんて高価なので、今どきくれないよなあ、と思う。


水でも嬉しかった。


マックスバリュの日曜日一万円チャージでもらえる粗品は『水』で、サービスカウンターでチャージしないと貰えないぞ、ということを今回お知らせする内容でした。

























2023年11月3日金曜日

[湖西市] ふつーにおいしい2軒のたこやき店






『銀座たこ専』お持ち帰り容器開封の図。
鰹節がでかい分豪華、ダイナミックに目に入る。

 


















たこ焼きは感動を呼ぶ

[湖西市] 銀座たこ専、やまちゃん















秋である。

今年はなんだかまだ秋めいてこずに暑いくらいの日々が残っているのだが、秋は秋で、粉ものが恋しくなる季節じゃないかと思う。

なので今回は湖西市のたこやき店2軒について書いておく。













ここがマックスバリュ湖西新居店の『銀座たこ専』。
調べてみると、浜松本店みたい。
かき氷もあるのだなあ。














まずはマックスバリュ湖西新居店の『銀座たこ専』。


マックスバリュができてからというもの、気になっていたたこやき店で、やっとこの秋になって、入り口のドアをくぐったのだった。


その日がちょうど5がつく日で、この日たこやきはこの店で2個増えるということだった。


で、買ってみたのだが、このたこやきをまずいと言う人はいないと思うものだった。


見た目が豪華っぽくて、この豪華さが銀座かい、そしてまた、たこが入っているのかいないのかよくわからないくらいの大きさで、このたこサイズも銀座なのだな、と店名からしてそう思ってしまうたこやきだった。


味は、チェーン店を感じさせる無難な線をついてくるものだった。


ワタシ的には、店名の銀座が引っかかっていて、銀座のたこやきどうよ? という興味の惹かれ方をここにこの店ができてからずっと抱いてきた。


こういうのは、実際銀座に行って、このたこやき店がどれだけ銀座とイコールだと思うのか、現地調査で確かめたくなってしまうのだが、銀座に行く予定もなく、こんな浜名湖の端っこの地で、このたこやき店から、おー銀座の味これか、などと思ってしまうのである。


この店ができてから、なかなかの繁盛ぶりだなあ、とマックスバリュに買い物に行くたびに思う。


やはりたこやきは気になる食べ物で、求めやすい食べ物なのである。


銀座と店名に付いているので高くても、銀座だからな、という納得になるかもしれない。












銀座たこ専お持ち帰りパッケージ。














私としては、ユーチューブの[浜名湖おはら]と言うチャンネルで、浜名湖気になる飲食店というのをやっているので、行きたかったたこやき店があったのだが、そこはこのコロナ禍のためか、経営者の都合か何か分からないが、そこがどうも閉店してしまっていて、このあたりのたこやき個人店って、もうないのかなあ? 行ってみたいなあ、と思っていた。


グーグルマップ[たこやき] 検索で調べてみると、湖西市鷲津駅近くに一軒たこやき店があったので、行ってみた。


やまちゃんという店である。

















湖西市鷲津駅前の通りを東に進んでいくと見つかる,『やまちゃん』。
夕暮れ迫る時間に訪問。
金土日曜営業らしい。













おこのみやきも気になるよね。
























テーブル席やベンチもあるのだった。





















食べていくことができるテーブルも完備で、歩いているなら、ここでビール(店にあるんだろうか?)なんかと一緒にたこやきと素敵な時間を過ごしてみたいものなのだが、自転車なのでお持ち帰りで買ってみた。



8個入り480円だった。



銀座たこ専は6個入りなのだが、5のつく日の2個サービスで、650円とかだったと思う。



8個で480円。



昭和を感じる値段で、味はこちらもふつーにたこやき、って感じの味だったが、たこは銀座たこ専よりも大きかった。



見た目の豪華さ、インパクトはやはり銀座たこ専だろう。



まあ、見た目はともかく、お値段リーズナブルで、家に買って持って帰って楽しい団らんのお供に、と言う感じのたこやきだと思う。



このたこやき8個で1500円とかだと、そんな値段のたこやきを買って帰ってくるなんて、と家庭崩壊のいざこざの切り口が開きかねない。



480円でよかったよかった、というたこやきなのだった。










『やまちゃん』8個入りたこやき。
















と、ここまで読んでいただけた方は、どうもたこやきにうるさいやつだなあ、と思われたかもしれないが、私は学生時代、当時イオンじゃなくてジャスコがあるところに住んでいたので、300円で、それが昼飯になったりしたので、たこ焼きを時々買っては食べていた。


ご飯のかわりである。


そのたこ焼きも、まあ、ふつーにたこやきって感じの味だったと思う。


そして、その後、ある時、ある仕事の最中、たまたま使われていたそこの社長に車に同乗していて、そこのたこ焼きがいちばんうまいがや、と社長が言い出して、ウソー、と思いつつもそこの店に行って仕事中買食いしたのだが、そこはほんとにうまかった。


びっくりだった。


たこやきは、どうつくっても、美味しくなる上限値というものがあって、そこを超えるたこやきなどない、と言う認識だったのだが、青天の霹靂で、東西の壁も崩れ落ちるくらい乗っ衝撃のたこやきだった。


そこは名古屋某所で、店があって、そこが有名で、と言うところでなく、街と街との間みたいなところの通りで、店というより、なんか場所だなあ、と言うところで営業していて、たしかに人だかりがそこにあって、しかもいつも営業しているのでもないような店のようだった。





今多分もうその店はないんじゃないかと思われるが、たこやきでびっくりしたのである。





その記憶が今もしっかりとあるので、私はたこやきに厳しくもあるのである。




たこやきってこんなもんでしょ? などとたこやきに油断したまま人生を終える人が大半だと思うが、一度すごいたこやきと出会ってしまうと人生変わるのである。




おいしいたこやきと出会ったら、またこのブログに書くつもりです。




































2023年10月24日火曜日

[明屋書店/イケヤ] 本屋とCDショップの閉店

 






10/9に閉店していたのに、知ったのは10日以上も経ってからだった。
湖西市でこっちにくるというと、杏林堂に向かうときくらいになってしまった。
マックスバリュができて、その杏林堂に行く機会が減ったのである。


















こっちに来ていなかたのでわからなかった

本屋とCDショップの閉店


















湖西市のこちらの方に来なくなっていたので分からなかったが、以前、時々寄って、買い物もしていた明屋書店とその上にあったイケヤが閉店していた。


イケヤというCDショップが閉店することは、本屋も閉店したのか、と分かる前に知っていたのだが、その閉店セールでなにかCDを買うことはなかった。


知ったのが遅くて、自分がほしいようなCDはすでになかった。


それも残念だが、もちろんCDショップがなくなることも、そして本屋がなくなってしまうことも残念である。


まさか本屋まで閉店してしまうとは思っていなかった。


かと言って、どうすることもできないし、自分がもっと本やCDを買っていたら良かったのか? とも思わない。













夜、杏林堂に買い物をした後、閉まってるなあ、なんて思うことになった。
駐車場には店にあった椅子とか置かれていた。



















明屋書店は、時々求人の広告が店内にあったりして、よく頑張ってるなあ、なんて思っていたが、本屋の方も閉めてしまったんだなあ、という感じでおどろいた。


イケヤにしても明屋書店にしても、チェーン店なので、こういうことはあることとして捉えて企業として進んでいくに決まっているのである。


うーん。


この夏、青春18きっぷであちこちでかけて、大きな本屋が今もちゃんと営業している様子を見たし、なんだか他の地域では本屋がちゃんとあるんだ、なんて思いもした。


浜松だって、駅ビルの谷島屋を見たら、本屋やってるなあ、って思うに決まっているのだが。






とにかく寂しい気持ちになった。



本屋、CDショップのことは、書き始めると長くなりそうだし、自分なんかがどうすればいいなんて確かなことも言えそうにないのでやめておく。

























2023年9月15日金曜日

[ top valu ] しお飴イケるね

 







なんてこったい生産中止かい。
短い付き合いだったが、濃い付き合いができたと思う。


















青春18きっぷの旅に持っていきました

top valu の『しお飴』イケる














そんなに飴を舐めるということはないのだが、ちょっと買ってみるか、と買ってみたイオンPB商品の『しお飴』がよかった。


100円(税込み108円)である。


今この商品に関して調べたのだが、今年2023年8月で製産中止となっていた。


残念だが、おいしかった。


この猛暑に、塩分補給できて助かる飴だった。


あまり美味しかったので、青春18きっぷの旅第5回目に持っていったくらいで、長いこと電車に乗っていて、長い時間乗り換え電車の待ち時間があっても、そこが飲食店も売店も何もない駅だったので、この飴でカロリー補給もできたくらい助かったのである。


夏に飴って、ベタベタしそうだが、青春18きっぷの旅にこんなお気に入りの飴は持っていかねばなるまい。





とにかくおいしかったので、まだ売っているのを見かけたら、口にしてみてください。



推しです。




























2023年8月29日火曜日

[100均] ダイソー『足ゆびパッド』は足のむくみにいいんじゃね?

 






これが足指を広げてくれるのだ。
ジェルタイプってなってるけどシリコン製だろう。


















中津川の商業施設のダイソーで2つ買ってきた

ダイソー『足ゆびパッド』

















8月、青春18きっぷ利用4回目の旅、中山道奈良井宿に行く途中、中津川で2時間ほどの電車待ち時間があって、中津川駅前を歩いて行ったらあった LUVIT TOWN という商業施設で時間を潰していくことにした。








これがその LUVIT TOWN。
ラビットという語をもじったルビットなんだと思う。
中津川駅前周辺にはファスト・フードのチェーン店が一つもなくて、
どうなってんだろうなあ? と歩いていったら、
ここにマクドナルドなんかあったのである。














そこのダイソーにこの『足ゆびパッド』があったのだ。


足のむくみがひどいという状態が長年続いていたが最近これは足の指に問題があるんじゃないか? ということに気づいて、足ゆびを広げたリ、マッサージしたりすると、むくみが抑えられるような感じがあって,足ゆびを広げるシリコン素材の器具をアマゾン・バインで入手できたので使っていたのだが、ちぎれてしまって、それと同じものではないが、そんな器具はダイソーにある、と調べがついていたのだが、地元のダイソーに行ってもなくて、もう作ってないのかなあ? と思っていたのだが、中津川で買うことができてラッキーだった。


せっかくなので、2つ買っておいた。


このダイソーで売っているものと同じタイプのをアマゾンでも頼んでいるのだが、それは500円くらいしたし、一週間前くらいに注文したのだが、まだ届いていない。


ダイソーのこの『足ゆびパッド』は100円だし、で、使ってどれだけ効果があるかは個人差もあるだろうし、はっきりとは言えないのだが、売っててくれて助かるなあ、と思える商品である。


多分、まだダイソーで流通していると思えるので、またどこかのダイソーで見かけたら買おうと思っている。





あちこち出かけてみるものである。

























2023年8月8日火曜日

青春18きっぷを浜松の格安チケット店で買ってみた

 






これが私の2023年夏の青春18きっぷ。
有楽町発行になっている。














350円安く買えたことになる。
コーヒー一杯分くらいになるだろうか?


















買いたい切符が買えるのは運とタイミングってことらしい

青春18きっぷを格安チケット店で購入


















今年の夏も青春18きっぷを買おう、と浜松街中に用事で行った後、駅前格安チケット店で買ってみることにした。


買いに行ったその日は8/5。


土曜日の夕方。


買いに行った後で、それはそうだろうなあ、とその日は土曜日で次の日は日曜日、朝方店できっぷを入手して電車に乗って旅に出た、なんて人がいてもおかしくないし、明日のために早々と買いに行った、なんて人だっていてもおかしくない時だったし、もう8月に入っていたのだった。


店に足を踏み入れたのは、鍛冶町からJR浜松駅に向かうところにあるチケットプラザ浜松北口店がまずで、その後、田町のチケットプラザ浜松店に。
















鍛冶町からJR浜松駅に向かう通りにある格安チケット店。
田舎町にこういう店はないので、こんな店を利用する時に
浜松駅前まで出てくる理由があるなあ、と思うのだった。















こちらが本店になるみたい。
人当たりがいい店主だった。
まあ、ヤンキーのあんちゃんが出てきて
イキってたりしてたら商売にならないよなあ、などと思った。
今頃来て青春18きっぷ買えるわきゃねーだろとか言われたりして。



















ほしかったのは、3回分の『青春18きっぷ』だった。


家を何日も開けられないのと、家の事情で日帰りになるので、5回日帰りというのは、あちこちでかけてみたいとしても行き先を考えるのも時間がかかるので、3回分でちょうどいい、ってことだった。


通りから見える看板には、3回分の値段は7700円だったかくらいで、これは安い ! これでいい、とエクスクラメーションマークを付けたくなるほどの感動値段で、ぜひ買わねば、という頭だったのだが、どちらの店にも都合よくなくて、がっくりした。


他にも格安チケットの店がJR浜松駅周辺にあるみたいだったが、浜松のことだからなあ、と他の大都市と比較して、そりゃあ、都合よく他の店にもないだろう、と思えて、2軒めに入った店には5回分ならあると言われたので、それを買っておくことにした。


例えばまた、お盆に買いに来て、なかったらどうするんだ? ということもあって、ちょっとでも安く買えたのだから、これでよし、ということにした。


まあ、旅に出れば、数千円くらいの額はなにか買ったり食べたりしてすぐに消えてしまう額でもあるし、とか思うことにした。












ここ数年、日帰りで、青春18切符など使って日帰り遠出の旅をしている。


やっぱり泊まってきたい、と思うものの、それが家の都合でできないので残念なのだが、5回日帰りで、今年の夏はどこに行こうか? と考えるのがめんどくさくも楽しみである。



























2023年7月14日金曜日

ナフコのワゴンで買ったもの

 






同じものを2着買いました。
年がら年中ウインドブレーカーという感じですね。

















このウインドブレーカーが安く買えてよかった

ナフコのワゴンセール品















ナフコに行くと、見切り品のような商品がワゴンに入れられて安い値段で売られている。


以前から、ナフコに行くと必ずと言っていいほど、そこを覗いているのだが、それほど買ったことはなかった。


が、今回 (と言っても、一月以上前になるのだが)、これってほしかったウインドブレーカーだよなあ、という物があって、『d払い』が使えることもあって、なんだかんだで3着も買っていた。







このウインドブレーカーは、数年前に店頭に並んでいたもののように思う。








その時欲しかったのだが、そのころリサイクルショップで売られていた、ウインドブレーカーが480円だったかで、それを買っていて、その値段と比べると高いなあ、それはそうなのだが、やめとこうかなあ、とかって思っていたら、店頭から姿を消していたものだった。


その時の値段を思うと、1000円くらい安くなっていたので、黒色を即購入。


最近『d払い』の使い方を覚えたので、ポイントも溜まっていたので、その後もう一着黒色を購入。


そしてさらにその後ナフコに行ってみると、黄緑色のがまだ売れ残っていたので、この機会は2度と無いだろう、と思って、3着目に黄緑色のを『d払い』で購入した。













色違いも一着買っておきました。
同じものです。
たまには違う色のも着たくなるかもしれません。














これでもう、ウインドブレーカーはこの先10年困らないんじゃないか、ということになった。


どうしてウインドブレーカーにこだわるのかと言うと、薄っぺらいのだが、自転車に乗ることを考えると、年がら年中これで上半身は済んでしまう、ということになったからである。


なんだかおしゃれな格好をしても、そんなもの着ていく機会がないのである。


自転車に乗るので、ウインドブレーカーで冬も充分。


おしゃれな服なんぞ、もういらん、という感じになっているのである。






この頃、このナフコの隣の紳士服のAOKI 店頭にぶら下がっていた560円だったかのウインドブレーカーも買っている。




頭の中は、衣類と言えば、ウインドブレーカーがあればいい、ということになっているので、自分としては、ナフコのワゴンで、溜まっていたドコモのポイントで3着も買えて、よかったよかった、ということになった。



日頃チェックはするが、買うに至らなかったワゴンセール品だが、時に自分にとって必要なものもあるなあ、ということを今回知ったのだった。










ナフコは、ワークマンとこれまた違う感じの衣類を扱っているので、時々チェックに行っています。

















2023年6月22日木曜日

山形のお米『つや姫』が私の家に届いた理由

 






今回家に届いた山形のお米『つや姫』。
2Kgワンパックが6パック。
食べ物だけの中からこれを選んでいたのなら、
ほくほくして食べていただろうに、
というお米になった。















モノよりコトの体験にワクワクしていたのだった

RING BELL 『選べる体験ギフト、食を愉しむひととき~』で選んだモノ















アマゾンでは、よく結婚式や葬式などのお返しにということで渡されるカタログギフトも販売されているらしい。







アマゾン・バインで『選べる体験ギフト、食を愉しむひととき~ 』という商品が選択項に現れたので、もらってみた。


もらうと言っても、後でちゃんとレビューを書くことになる。ここのところは大事なので、書いておきます。


これは、なかなかのいい企画揃いで、クリックするまでに思っていたのは、草加あ、11000円くらいの食事がどこかの料亭やホテルなどで味わえて、そこまで出かけるのだから、そのあたりの土地の観光もして、気分が乗ったら、泊まってきたりして、おー、なんと贅沢な時間だったろう、なんてことを思いながら電車に揺られて帰ってくる、というパラダイス的なことだった。


それが現実になるのである。













これです。
体験型カタログギフト。
















が、アマゾンバインで注文した後、調べるとこのカタログギフトの内容はわかるのではないだろうか? と思いついて検索したら、出てきたので、チェックしてみた。












いくつもの中で、一人で利用できるのはここに載っている北海道の料亭のみ。
でっかいどう、北海道だし、家の事情でそもそも北海道まで出かけられる環境にない。
日帰りできそうにない場所である。















すると、わかるわかる、わー、こんなところに行って一食一万円を超える額の食事が堪能できるのか、と一気にハイテンションになって、そうだなあ、横浜、小田原、熱海あたりがいいなあ、なんてことまで計算していたのだが、その後、ここのところに気づくことになった。



それは、ほとんどのところが、ペアで利用するようになっている、ということだった。



えー、一人で利用できないのか !?   ということに気づいて突然ガックリなのだが、すでにカタログギフトは申し込んだ後だし、おいおいおいおいおいおい、と頭の中はオイ・パンク的なおいが渦巻くばかり。











横浜のクルーズ&バイキングもワクワクするね。
と言って、他全員カップルの中におっさん一人でバイキングにぱくつくのみ、
なんて船内になるのもどうだろう? と思ったのである。
















で、よーく考えて、こういう場合、可能性としては、選択した店に2回行けるのでは? ということと、自分以外の一人分はお土産にしてもらって持ち帰ってくる、という2つのことがあるのでは? という考えになった。


よし、この疑問をこのカタログギフトの会社にぶつけてみよう、ということになって電話してみることにした。


そしたら、その利用しようとしているお店に聞いてみてください、ということになった。


うーん。


で、またよく考えて、巻末の、『お取り寄せグルメ』というところから山形のお米を選んで、届けてちょーだい、ということでハガキを投函してきたのである。














お得な食べ物なら、やっぱお米である。














それで我が家に山形のお米『つや姫』2kgパック✕6 が届いたのだった。


あー、なんて美味しいお米だろう、ということでなく、まあ、仕方ないか、とガックリ感と一緒にこのお米を味わうことになったのだった。













温泉も利用できるってのもあった。
利用できずに残念のみ。














カタログギフトでありながら、こんなに色々体験できるって中から選ぶ楽しさもあるだろうし、実際にそこまで出かける楽しさや、そこで待ち望んだ豪華な食事を堪能できるという楽しさもあったのである。


しかし、ペアでないと利用でないところがほとんど。


電車で行って、お土産を作ってもらえたとして、持ち帰ってくる間に料理は冷めてしまうだろうし、長時間電車で揺られて帰って来る間荷物を持っているのは疲れるだろうし、満員電車で料理がぺちゃんこになる可能性だってある。


それ以上に、電話して、冷たく、ウチはそういうのやってないです、とか言われたら、ガックリの2乗みたいな気分になりそうなので、考えて、お米にしたのである。







お一人様用のこんな体験カタログ・ギフトがあっても良さそうなものなのに、と山形のお米『つや姫』を口にするたび思うのである。