(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : ミス浜松

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

ラベル ミス浜松 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミス浜松 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月26日木曜日

令和2年度浜松まつり中止が決定した



2019年浜松まつり、JR浜松駅近くのソラモでの展示の模様。










2020年はYoutube チャンネル Nobufumi Oharaの『鍛冶町通りはこんなににぎやか』の動画を撮りに行くこともなくなった
新型コロナウイルスの影響は大きかった










2020年3月23日が、令和2年度、2020年の浜松まつり開催がどうなるか決定される日だった。

その日に浜松まつりが新型コロナウイルスの影響で開催できなくなるかどうかなんて、3月になった頃はまだ、ぼんやりした感じだった。

が、その23日近くになってくると、日本でも感染者の数が増えてきているし、なんと言っても海外の広まり方、社会への影響も大きくて、なんだか先が見えないような状況になって来ていた。

こうなると、中止はやむなし、ということになる。

そして、翌24日、東京オリンピックの開催延期も正式に決定された。

あれやこれや、大きなイベントは自粛、中止ってことになって来ている。








わたしとしても、Youtuber チャンネル Nobufumi Ohara で はじめた年から続けている浜松まつりの御殿屋台引き回し動画のシリーズ『鍛冶町通りはこんなににぎやか』は、2020年撮りに行くこともできないので、なし、ということになった。

Youtube で浜松まつり動画を撮ることを計画していたひとは、わたしだけでなくがっかりなのではないだろうか。







そのお知らせ動画をつくったので、興味ある方は、御覧ください。













なので今年は、ミス浜松もないってことになると思う。




2019ミス浜松入賞の3名のお姿







残念なことだが、いたしかたない、ってことになる。

ゴールデンウィークって言っても、この調子だと、みんな人が集まるところには行かなくなるだろうし、電車で遠出、って人も少なくなるんじゃないかと思う。

どうなってるだろうなあ、その頃は。








2019年の浜松まつり凧揚げ会場での写真。
















2019年5月11日土曜日

ミス浜松2019,今年も撮りました !


真ん中がグランプリ:中谷まりさん
向かって右;石野由華さん
向かって左:広中希香さん













今年も撮れた、ミス浜松 ! 
浜松まつり2019、5/5最終日。

















浜松まつり2019最終日、5/5、ミス浜松を撮りに浜松街中に。

浜松まつりは、皆勤賞もので、連日夜御殿屋台引き回しを撮りに。3日は凧揚げ会場にも出かけてきていた。

凧揚げに御殿屋台引き回し。

そして、ミス浜松を外せないのが浜松まつりになっている。

ミス浜松は、浜松まつり初日に決まってから、浜松まつりイベント会場のあちこちに顔を出して回っているみたいである。

なので、ここで撮らなくても良かった気がする。

知り合いのFuji2さんが司会をしているのだが、今年のことはその前にちっとも知らされていなかったし、初日にここに顔を出したものの、どうも居づらい感じがあって、近寄らないでほかのところにいた。

なのでこの日も、ミス浜松だけ撮ってこの場を離れた。

5/4もこの日も、御殿屋台引き回しが始まるまで、街中の某店主のところで長いこと世間話をしていた。

やはり、私を必要としてくれるひとのところに出向くべきなのである。











と、自分のことばかり書いていても、読む方は面白くないだろうから、ミス浜松のことを書こう。

3人並んでいるが、真ん中の中谷まり(21)さんがグランプリ。

右が、石野由華(19)さん。

左が、弘中希香(23)さん。










詳しくはこちら、静岡新聞を参照ください:https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/629746.html?news=617583










ということです。

せっかくなのでもう一枚載せておきます。






























ミス浜松に選ばれると、それで新しく道が開けるとか、見つけるとかのひともいるみたい。

イベント会場の受付、なぜか歌手を目指しはじめて歌っていた、なんて方を見かけたことがある。

私では無理だが、主催者は、ミス浜松の追跡調査をやって、どうなったか、発表してもらいたいなあ、なんて思う。

興味ありませんか?















写真を撮ったあとは、コンビニで発泡酒とおむすびを購入。
店先で飲んで、食べて、街中某店に行ってみた。











アクト通りに並んでいた御殿屋台を、
アクトタワーと合わせて撮ってみた。











この屋台ではないが、御殿屋台について説明してくださった町の方もいた。
その模様を動画に撮ったので、早く編集しないと、と思っている。




















今年の鍛冶町通りでの御殿屋台引き回しの動画の編集をはじめて、公開もしていっている。

今年の動画は、そんなにいい場所で撮れていないので、それほど多くの人に見ていただけそうもないかもしれないが、編集していて、面白い感じにできている、と自分では思っています。

5/4の一本目をここに載せておきます。

ご興味よろしければ、ご覧ください。


































2018年5月14日月曜日

2018ミス浜松 !


浜松まつり関連イベント『出世道 in アクト通り』会場に現れた2018 ミス浜松の3名



撮りました !  2018 ミス浜松
5/5 出世道 in アクト通り





ミス浜松、2018年今年も撮りました。

静岡新聞NEWS,  web の @S 5/4 版によると、3日にアクトシティ浜松で公開最終選考で決定されたということで、選ばれたのはこの3名。







写真中央がミス浜松グランプリ:佐藤真夕さん(20)、

向かって右がミス浜松まつり:宮地璃子さん(25),

左が同じくミス浜松まつり :  松原理沙さん(19)。


撮ったのは、浜松まつりの3日間に合わせて開催されていたイベント『出世道 in アクト通り』の会場で。

毎年ここにミス浜松の3名が顔を出しに来ます。

今回、予定されていたスケジュールと違って、ミス浜松の出番が早くなっていたので、その間吉野家の牛丼を食べに行っていた私はちょっと焦りましたが、写真を取ることができてよかったです。

MC の Fuji2 さんの質問に、明るく前向きはきはきと答えていたのが印象的でした。








静岡新聞NEWS @S 5/4 ミス浜松記事 : http://www.at-s.com/news/article/local/west/486304.html


2017ミス浜松、このブログの記事はこちら : https://www.nobufumioharaweb.com/2017/05/blog-post_14.html





2017年5月14日日曜日

撮りました、2017ミス浜松!

2017 ミス浜松

2017 浜松まつり

2017浜松まつり関連の写真等、紹介したいものがあるのですが、まだ少し後になりそうです。

2017ミス浜松 !

フレッシュでした。


Fujifilm Finepix JX600