Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
ラベル
ぶれ写真
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ぶれ写真
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年10月19日金曜日
夜の京都タワーきれい
›
京都駅前から撮った京都タワー。 ISETAN ビルを背後に、少し前に出て、というところから撮った写真。 京都駅ビル屋上で持参した弁当を食べて、駅前 LAWSON で第3のビールを買って飲んで、そそくさと電車に乗って帰ったのである。 10/14 京都行き ...
2017年11月21日火曜日
11/3ビスケットタイムのクロキユウタさん
›
クロキユウタ! 11/3 『お花畑はダンステリア』浜松ビスケットタイム 11 /3 浜松鴨江のライブハウス・ビスケットタイムで開催された『お花畑はダンステリア』のクロキユウタさん。 数日前、Twitter でフォローしている東京のミュージシャンのかたのライブ告知で、ク...
2017年10月8日日曜日
8月の浜辺で
›
8月の浜辺で 漁師小屋のようなものの跡だろうか 8/24にカメラの日付がなっている。 8月のこの頃、よく浜辺に写真を撮りに行っていた。 そんな一枚。 場所的には、ここは、豊橋市に入ったところだと思う Fujifilm finepix J...
2017年9月7日木曜日
HOLGA135BC ,5本目のフィルムも終了。
›
HOLGA135BC 5本目のフィルムから 5本目も終了 HOLGA135BC , 5本目のフィルムは、8月に行った京都からと、地元付近の浜辺を撮影。 4本目を撮っていたときから、フィルムを送る時にうまく作動しないことがあって、全面的にこのカメラを信用して、京都...
2017年9月6日水曜日
9/5 浜松ブルースセッション
›
9/5 浜松ブルースセッション LIVE HOUSE メリーユーで 9/5浜松ブルースセッション。 Fuji Film FINEPIX JX600
2017年1月4日水曜日
HOLGA 135PC PINHOLE CAMERA 2本目のフィルムから。
›
HOLGA135PC PINHOLE CAMERA 2本目のフィルム終了。 去年2016の1月に購入した。 HOLGA 135PC PINHOLE CAMERA 。 2本目のフィルムを撮りきった。ピンホールカメラを持って出ても、沢山撮りたい、という気持...
2016年12月25日日曜日
12/24 浜松Esqerita 68 クリスマス・ジャムセッション。
›
大場さん現る! 12/24 浜松 Esquerita68 クリスマス・ジャムセッション エスケリータ68 、クリスマスジャムセッション参加。 この夜のことは、もう一つのブログに書こうと思っているが、ここのセッションが浜松で一番内容的に謎で、不安とともに席についていた...
2016年9月15日木曜日
HOLGA ピンホールカメラの魅力
›
我ながら、このブレがいい HOLGA 135PC, ピンホール・カメラの魅力 ブレブレなのだが、これだけブレてて面白い感じなのは、ピンホール・カメラだからだろう。 多分これは、手持ちで、数秒シャッターを開けて撮っている。 手持ちの適当状態が写真に反映...
2016年9月13日火曜日
HOLGA ピンホール
›
HOLGA 135PC ホルガ・ピンホールカメラ、1本目のフィルムから 今年1月にリサイクル店で購入した、HOLGA 135 PC,ホルガのピンホールカメラで、やっと1本目のフィルムを撮り終えた。 どう撮れるんだろう? 以前に、撮れるんだろうか? という感触で、...
2016年6月23日木曜日
浜松街中・夜・写真。
›
浜松街中・夜 6/21 鴨江アートセンターで、音楽ユニット『崖から飛び降りる』の練習がありました。 帰り道に、パシャリ。 Nikon coolpix S32
2016年6月9日木曜日
ぶれ写真で浜松メリーユー、ブルースセッション。
›
ぶれぶれ、浜松メリーユー・ブルースセッション。 6/7 浜松メリーユーのブルースセッションで。 この写真でいいだろう、とSNS のnote というものにポストしたら、なかなかおもしろい写真だなあ、と気づいたので、同じものになるが、こちらにもポストしておくことにした。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示