(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : お知らせ

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年10月18日月曜日

YouTube チャンネル『その他おはら』をつくりました

 


『その他おはら』のアイコンになった写真。
安倍川餅を食べてるところ。










2021 10/8 新チャンネルをつくりました

YouTube チャンネル『その他おはら』










現在ユーチューブチャンネル『浜名湖おはら』をメインに、ほか、『アイスおはら』、『自転車おはら』、『ロックおはら』と全部で4チャンネル運営していこうとしているのだが、そこに、『その他おはら』を加えることにした。




これは、上記した4チャンネルに収まらないコンテンツを投稿していくチャンネルになるのだが、言ってしまえば、『浜名湖おはら』からさらに削除したコンテンツを再アップしたり、『浜名湖おはら』の動画をつくっていくさいに、思いつきでつくってしまうとか、これまでだったら『浜名湖おはら』で公開していたような動画をまとめていくチャンネルになる。




『浜名湖おはら』は、釣りとアウトドア、浜名湖関連色を強めていくことになる。

それ以外のものを公開しても、そんなに再生回数が上がらないのである。

機械がチャンネルを判断しているのだが、チャンネルのテーマはひとつがいいみたいで、専門性が高いチャンネルがいいと判断されているようだし、チャンネル登録する側からしてもそうなんだろうなあ、と思える。




しかし、自分としては、どうしても、こういうものも思いついたんだけど、ということがあったりするので、『その他おはら』にそういうものをまとめていこうと思っている。

なので、2021年10月18日現在、4本しか動画を上げていないが、気持ち的には楽になった感がある。

自分には、どうでもいいようなものでも、つくって公開したりする場所がひつようなんだろうなあ、と思う。








まさについでなのだが、この YouTube チャンネル『その他おはら』もよろしくお願いいたします。


遊びに来てくださいね。









その他おはら YouTube ページはこちら : その他おはら



一本目の動画です 
















2021年4月17日土曜日

YouTube 新チャンネル『アイスおはら』のお知らせ

 

『アイスおはら』のチャンネルアートです。












これまでのアイス動画はこのチャンネルに再アップ

YouTube チャンネル『アイスおはら』










このところ、個人名アカウントからブランドアカウントに移行したりのやり方、新チャンネルの作り方がわかって、新しく自分のチャンネルが増えている。

浜名湖おはら、ロックおはら、と新チャンネルを作成し、今度はこれまでごちゃごちゃとひとつのチャンネルに入れすぎていたシリーズコンテンツのひとつ『アイス動画』を独立させるための『アイスおはら』をつくった。








アイコン。











アイコンはこれである。

mixcloud、小学館のID も同じこのアイコンを使っている。

これまでにつくったアイス動画の再アップとアイス関連動画をここに投稿していくことにした。

これまでつくったアイス動画と言っても、600本もある。

浜名湖おはらにこのまま入れておくのは、チャンネルのためによくないみたいだ、と考えての決断だった。

しかし、600本をぱっと移せるかと言うと、手動のため、一日一本では一年以上楽にかかる計算である。

まあ、ぼちぼちやるしかない。

新チャンネルをこれで3つつくったが、なんだかまた最初からやり直し感もちょっぴり感じている。

新しいチャンネルの新鮮な感じと、成長を楽しみにするしかないだろう。

新チャンネル『アイスおはら』をよろしくお願いいたします。







YouTube チャンネル『アイスおはら』ページ はこちら。

アイスおはら



ご視聴並びにチャンネル登録をお待ちしております。





投稿一本目のご挨拶の動画です。

ご覧くださいませ。


















2021年4月16日金曜日

引き続きフォローしてね

 


Follow by Email ウィジェットサービス終了

ブログフォロワーにブログ記事の配信サービスが2021年7月で終了します。









もう一つのブロガーブログにも書きましたが、ブログをEmailでフォローすると、更新記事がメールで送られてくるというサービスボタンがこのブログにも設置してあります。



















この機能が、2021年7月で終了します。

このブログにもフォロワーさんが一名最近ついたので、その方に向けての記事になっていますが、この機能が終了しても、フォローしていただくと、アイコンがこのブログに表示されるボタンは引き続きつけてありますので、このブログを読んで、よかった感を持たれた方はフォローしてください。

はげみになります。

フォローすると、なにかセールスされる、なんだか訳がわからないが高額請求メールが届くことも皆無です。

安心して、軽いお気持ちでフォローしていただけますとありがたいです。

フォローよろしくお願いいたします。






このブログを書いている現在のフォローワーさんと『フォローする』ボタン。
クリックしてフォローをお願いします。














上のボタンをクリックするとこんな表示が出ます。
フォローボタンを押して進んでください。