(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-9070715661183866", enable_page_level_ads: true }); Nobufumi Ohara / Web : [朗報] 浜松志都呂イオン近くに『ドン・キホーテ』オープンだって

LOVE

LOVE
2018 [ Nobufumi Ohara / Web ]で制作

Translate

2025年4月14日月曜日

[朗報] 浜松志都呂イオン近くに『ドン・キホーテ』オープンだって

 






お。あそこにどこかで見たことがあるペンギンの看板があるぞ。

















4月15日オープン !

[朗報] 浜松志都呂イオン近くに『ドン・キホーテ」オープンだって















4月のある日曜日、私は浜松志都呂のオフハウスに、もう乗らないだろうと思うキックボードを売りに行って、すき家の牛丼を食べたあと、志都呂イオンのマクドナルドでコーヒーとフいレオフィッシュも行ってみよう、と向かったのだった。


その時、イオンの駐輪場に向かう途中目にしたのは。ドン・キホーテのアイコンとも言えるあのペンギンの看板だった。


おや? ドン・キホーテできたのかな、とまずはマクドナルドに行って、その後チェックしに行こう、と牛丼並み+フィレオフイッシュで食欲を満たしたお腹で、そちらに向かったのだった。















店の前の駐車場に車が止まってないということは、
まだやってないのだった。
















ここは確か、ネットカフェだったかとカラオケを営業していて、数年前に、100円ショップのセリアが入っていたところだった。



セリアは、すぐ近くのイオンにもあるし、ここのセリアはここからちょっと離れたところにあるカインズの中に引っ越したんじゃなかったっけ? というところで、グーグルマップで確認したらこの施設は『パインランド』と呼ばれているところのようだった。



このスペースを活かして新しくなにか店舗を始めるとしたら何がいいか? 



ということになったんだとい思うが、すぐ近くに巨大イオンがあるし、どうしよう? ということで『ドン・キホーテ』がやってきたんじゃないかと思う。



湖西市の本屋CDショップあとにハードオフやらが入ったのはナイスだと思えたし、ここに『ドン・キホーテ』が来たのもナイスかもしれない。



自分としては、そんなに『ドン・キホーテ』ユーザーじゃないのでその具合がよく掴めないままでいるのだ。














オープンすると、すげー混みそう。

















これだけ看板広告が出来上がっているともう営業しているんじゃないか? と思ったが、オープンは4/15ということである。



このブログを書いているのが4/14で、明日かい、ということになる。



うーん。



さっきも書いたが、そんなに『ドン・キホーテ』ユーザーじゃないので、これは行かねば! ということになっていないが、イオンに行ったあとに寄っていくコースになりそうである。



以前は、この近くのホームセンター『カインズ』にもよく行ったものだが、ホント物欲がないのである。



必要なものは100円ショップとアマゾンとかで済ませている。



ホームセンターも行かないことはないが、ここは家から遠いので来ないのだった。
















このペンギンの絵は、シールになっていて貼ったんだろうか?
つけるところを見たかった。















このあたりは、ハードオフ、オフハウス、すき家、イオンのマクドナルドとセリアをよく利用する。



そしてさらにここに『ドン・キホーテ』ができるのなら、帰りに覗いていくコースになったなあ、と個人的に思っています。



一般的には需要があるんだろうなあ、人気だってあるだろうし、『ドン・キホーテ』は。



オープンが楽しみといえば楽しみ。



『ドン・キホーテ』の中にも飲食店てできるのかなあ?


















































0 件のコメント:

コメントを投稿