これが新しいガステーブル。 いいねいいねでしょ? |
新しい年を迎えるんだから買い換えよう、と。
パロマ、グリルなし59cmタイプ。右強火、プロパンガス用、PA-210 B-R~LPって型番。
年末に家のガステーブルを買い替えた。
それまで使っていたリンナイの物が、五徳周辺がガシガシボロボロになっていて、危なそうだがまだ使えるんだけどやっぱここで買い替えておかなくちゃ、火の付きも悪くなってるし、ということで、アマゾン購入した。
そのリンナイのだが、父が生きていた間に買ったものだったか? その時の値段だけはしっかりと覚えていて、43,000円だったらしかった。
自分の見方だと、どう考えてもこのガステーブルがそんなに高額なはずがないだろう、と思っていたので、よく調べ、自分が買いたいデザインのものを買おう、と思っていた。
うーん。
自分の感覚だと、ガスの出口が一つだけの小さいものでもいいくらいだったが、それでは、母とか兄とかが、そんなのでいいわけない、とか言われるに決まっているので、それなりのものにしようとは考えた。
ホームセンター、電器の量販店を回って、パロマのでいいものが見つかったので、それにしよう、とまずは思った。
その電器量販店では、古い方のガステーブルを引き取ってくれると言うことだったが、自分でゴミ処分場に持って行ったほうが安いですよ、ということだった。
調べてみると、自分で持っていけば50円で済みそうだった。
その、電気量販店でいいなあ、と思ったパロマのガステーブルは、ネットで調べてみると、アマゾンで、そこの値段よりも一万円近く安かったので、じゃあアマゾンで買おうか、と思ったのだが、そのガステーブルは、厚みが薄くて、サイズが156cm のタイプのものだったので、自分としてはそれでいいだろう、と判断しても、キッチンの収まりが悪いだのなんだの母やら兄やらに言われるだろう、自分でも、厚見がない分、下に何か台を置かないとなあ、ということになって、安く買えても、台も買わないといけないだろう、と思ったので、じゃあ別のものを、とネットで物色して、159cmタイプのもので、同じくパロマのでよさそうなものが合ったので、それをアマゾン購入することになった。
購入時に選択の鍵になったのは、
デザイン、
グリルなし(魚はフライパンで焼く)、
59cmタイプ、
右強火(ガステーブルを設置したときの換気扇の位置による理由で)、
値段、
の4点くらいだった。
パロマ、グリルなし。59cmタイプ、右強火、プロパンガス用、PA-210 B-R-LP というものを購入することになった。
届いたのが12月28日の夜だった。
次の29日に地元ローカルなガス会社を呼んで取り付けということになった。
取り付ける前に、その値段を聞いたのだが、5000円ということだった。
外した古いガステーブルと、ご飯を炊くように付けたままになっていたガス釜を持っていってもらったが、高いなあ、ともちろん思った。
取り外したリンナイのガステーブルとガス釜。 ガス釜は、一年に一度も使わないくらいになっていて、ただ、 掃除するためにここに置いてあったみたいなことになっていた。 父が、電器じゃなくて、ガスでご飯を炊くとおいしいとか考えて残してあったのだが、 その父はいないし、ガスでご飯を炊くこともなくなっていた。 |
なんでこんなに高いんだろうか?
じゃあ、その値段じゃ嫌だと言って、どこに頼めばいいんだろうか? ということになるのだが、こういうのが田舎の嫌なところである。
他にもガス会社があって、見積もりを取りたいものだった。
仕方ないみたいなことで、この点に関しては足元を見られているみたいで気分が悪かったのだけれど、新しいガステーブルで新年を迎えることができてよかったなあ、とまあ、気持ちはそこに落ち着かせることにした。
随分前になるが、名古屋でアパート暮らしをしていたとき、小さなガス台を付けてもらったときは、確か、ホースの代金くらいしかかからなかった記憶がある。
ガステーブルの取り付け代金って、いくらくらいなんだろうか? 分かる人がいたら教えて欲しい。
相場、いくらくらいなんだろう?
ということで、大切にこのガステーブルは使っていきたいス。
0 件のコメント:
コメントを投稿