浜名湖新居海釣り公園のあとに寄ってみたかきこやプラザ店
かきこや『お寿司』
前にこのスーパーの『のり弁当』について記事を書いたが、今回は『お寿司』。
もちろんかきこやでは幾種類かのお寿司があると思うが、今回は、このお寿司一人前みたいな、握り寿司メインの『お寿司』について書くことになる。
購入したのはかきこやプラザ店というところ。
かきこやは、静岡県湖西市に3店舗、浜松市に2店舗ある。
すべてのかきこやを制覇していないのだが、これまでに入ったことがあるかきこやを思うと、店舗ごとに何か、ここのところちがうか? というところがちがっていて、統一感があるようなないような印象がある。
それは、大手チェーン店的な、どこも変わらない店づくり、どこも一緒的なものとはちがう印象である。
そこのところ、しっかりしろ、と思いもするが、ふーん、そうなんだあ、でスルーして終わらせてしまいたくなりもする。
ワタシがかきこや運営責任者ではないから、そうなんだあ、ということになる。
なにがちがうか、代表的なところを言うと、かきこや仲町店では、かきこやのカードと最近ポイントがつくようになった Tカードのどちらか持っていったほうがいいのだが、今回『お寿司』を購入したプラザ店では、ポイントカードを持っていってもポイントがつかないのである。
わざわざポイントカードを持っていったのだが、ここはポイントつきません、ってな具合だった。
これが杏林堂や遠鉄ストア、マム、イオン系列の店などだったらありえないことだと思うが、かきこやはちがうのだった。
ローカルな店のルール。
このちがいを受け入れて、そういう店なのだ、という心構えで買い物をしないといけないだろう。
いや、むしろ、この時代に、そういう方式の店があるのが心強い、という気にもなる。
そしてこのプラザという小振りなショッピングセンターも、ローカル感があっていい。
このプラザも、日本全国各地に同じようにプラザというショッピングセンターがああるのではないと思う。
なので、その土地の人以外の、多くの人に知れ渡っていない感じが今どき、大手との差別化ができているようで、いいじゃないか、という気もする。
とにかくかきこやプラザ店で購入した『お寿司」である。
パッケージに貼ってあるシールを見ると、仲町店という文字が見える。
仲町店でつくったものである。
なので、仲町店と同じもののようだ。
仲町店のお寿司も食べたことがあるが、スーパーの寿司にしては、肉厚な印象がある。
そのためか、ほかのスーパーよりも、値段はいくらか張っているように感じる。
回らない寿司店で出てくる寿司の形に近いのではないだろうか?
もう長いこと回らない寿司店に入ったことがないので言えたものではないが。
なので、スーパーの握り寿司にしては大き目だろう。
そんな『お寿司』である。
YouTube で釣り動画をやっているので、浜名湖新居海釣り公園に行った帰りに、この辺にかきこやあったよなあ、と言う感じで寄ってみたのだった。
新居海釣り公園から近いということはないが、帰りにスーパーに寄ろうと思っていたので、ここに来た。
2割引きシールが貼られていた。
ラッキーだなあ、と買い物かごに入れたのだった。
かきこや仲町店の住所と電話番号がシールに書かれている。 仲町店とプラザ店のお寿司は同じものだろう。 食欲をそそる寿司の色合いだね。 |
パッケージを外したところ。 寿司一人前のセットである。 寿司しょうゆ付き。 わさびはネタの下に付いていました。 わさびはきいてないので、じーんとしたい人は別途用意したほうがいい。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿