2018年6月24日日曜日

豊橋鉄道渥美線で旅気分だね


豊橋鉄道渥美線、『新豊橋駅』でパシャリ。


豊橋鉄道の旅
豊橋鉄道・渥美線




6/17愛知大学落語研究会・風鈴寄席に行くのにJR 豊橋駅から豊橋鉄道渥美線を利用した。

昨年風鈴寄席に向かうのも同じ線だった。

昨年利用したときも、今回も、旅気分だった。

日常的ではないからだと思う。

毎日この線を利用しているひとにしたら、この電車に乗っているあいだに、どこかに旅したい、なんて思いを巡らせているのかもしれない。

『愛知大学前』駅までの往復だった。

行きは、『新豊橋』駅で自動券売機で切符を買えるが、帰りは、売り場らしきものもあるのだが、ひとはいなくて買えなかった。

電車に乗って、すぐに乗務員から求めることになった。

行き先も帰ってくることもわかっているのだから、往復できっぷを買っておくべきだった。

焦ったりしたのだが、こういうことを体験するのも旅だなあ、なんて思うのである。



『愛知大学前』駅ホームから。



今回、新豊橋駅で発見があった。

白黒写真でわかりにくいが、豊橋鉄道グッズというものが売られているみたいだった。



豊橋鉄道グッズ。
『新豊橋駅』で。



自分は鉄雄とよばれるほどの鉄道マニアではないが、こういうものも自分にしたら旅気分のテンションを上げてくれるものである。

だからといって、すぐに買ったりしない。

お金がないのだ。

でも、こういう物があることを頭に入れておいて、機会を見つけて買うかもしれない、って思っている。Web 販売もあるみたいだ。

また乗りたいなあ、と思う。

田原まで行ってみるのもいいかもしれない。



新豊橋駅を出たところ。
すぐ前にイベントスペースがある。
その先の階段を登って左に行くとJR豊橋駅がある。



豊橋鉄道ホームページ :  https://www.toyotetsu.com/








0 件のコメント:

コメントを投稿