Nobufumi Ohara / Web
Nobufumi Ohara /小原伸文 浜名湖西岸発信、雑多なあれこれ私興味のブログです。
2017年2月26日日曜日
浜松窓枠、東京からうすくら屋さん!
東京から、うすくら屋さん!
2/24 浜松窓枠爆笑お笑いライブ
2/24 浜松窓枠爆笑ライブに、東京からうすくら屋さんが来られるというし、見に行った。
出演者も多く、盛りだくさんのライブを楽しんだ。
canon powershot N2
2017年2月23日木曜日
JR豊橋駅新幹線ホームのキューリのキューちゃん看板
キューリのキューちゃん
2/19 JR豊橋駅で
2/19,京都に出かけた。その際、JR豊橋駅新幹線ホームでキューリのキューちゃんの看板を見かけた。
ポップである。
canon powershot SX170 IS
2017年2月15日水曜日
『浜松出世の館』で山田卓司氏の直虎ジオラマ。
浜松出世の館で
山田卓司氏のジオラマ
浜松出世の館というものが、JR浜松駅近くにできていてびっくり。
もとは、べんがら横丁っていうラーメン店が入っていた建物なんだけど。
ここだけでなく、JR浜松駅周辺は、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の盛り上がりを感じさせるところがいくつかあって、ドラマを見ているものには喜ばしいことになっていた。
盛り上がってんだなあ、って実感。
写真は、浜松出世の館にあった山田卓司氏のジオラマ。
Fujifilm FINEPIX JX600
2017年2月13日月曜日
Mami's Bar サポート。
Mami's Bar サポート
2/11 浜松市東区 vino Kanpai
2/11 の夜は、浜松市東区のwine bar vino kanpai で行われた、Mami’s Bar のサポートに。
浜松のシンガーソングライター畑中摩美さんのバーでのライブ。
照明と音響のお手伝い。
簡単のものだったが、いい効果が出せた。
いいライブだった。
canon powershot SX170IS
2017年2月12日日曜日
冬の空、冬の駅
冬の駅で
2/11 某JR駅
2/11 ,午後、JR に乗っていくところがあった。
ホームで、待ち時間にパシャり。
冬の駅。
空の雲とか、冬を感じる。
canon PowerShot N2
2017年2月9日木曜日
2/4 ふれあいコンサート
畑中摩美さん
2/4 浜北文化センター 小ホール。
株式会社カワイハイパーウッド『ふれあいコンサート』で。
canon PowerShot SX170 IS
2017年2月5日日曜日
2/4笑カフェぱぴぽんお笑いライブ、Fuji2さん。
2/4 笑カフェぱぴぽんお笑いライブ
Fuji2
2/4浜松南/星座間 笑カフェぱぴぽんお笑いライブ Fuji2さんのステージから。
Fujifilm Finepix JX600
2017年2月1日水曜日
どうなんだろう、 このiMac 買ってみなくちゃ .わからない。
安い/古い/大丈夫か? な iMac購入。
どうなんだろう? 状態続く。
昨晩、意を決して、リサイクル店で目をつけておいたiMac を買いに行った。
昨年12月に、 多分同じモデルだが、 値段は違うものを買いに行ったのだが、 売り切れていた。
その経験を元に、早く買わないと、と思い、寄ってきた。
安いのである。
じゃあ、大丈夫か? ということになる。
今心に 刻んだことは、次は、mac mini だとしても、 新品を買おう、ということ。
電車で行ってきました。。
Fujifilm Finepix JX600
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示